Re: サイト開設十周年カウントダウン企画・九月 ( No.17 )
日時: 2010/10/03 21:44
名前: tamb

( No.6 )
■Day Tripper!! 出張版第3話 「Higher!!」/のの

 平和だ(笑)。しかしこれのお題がHigherであるということの意味がw
 いいか? 「お題に沿って」書くんだぜ?(笑)


( No.7 )
■Day Tripper!! 出張版第4話 「おいしいご飯、その秘訣」/のの

>  ヤバヤバです。賭けても良いです。
>  じゃばじゃばとお酢、かけてもいいです?

 お酢はかけちゃダメだしダジャレもダメ。ちなみに「かけちゃだめだし」といれて変換
したら「かけちゃダメ出し」と出た。

 Day Tripper!!のまた別の一面。これもまたよし。誰だってセンチになる事はあるし誰
かを気遣う事もある。
 中学生が酒を飲むのは避けた方がいい。普通課である必要はないと思うけど、高校もで
きるなら行った方がいいな。


( No.9 )
■命の選択を/ななし

 私はその頃の事情は知らないけれど、旧劇場版の後のFFっていうのはこういうのだった
のかもしれないと思う。方向性として圧倒的に正しいFF。
 こういう話を読むと、私は最終的には救いがないのではないか、と想像する癖がある。
例えば足の指が結晶化(で正しいかどうかはともかく)を始めているのにアスカもミサト
も気づいている、とか。物語としてどちらがどうとか言う気はないけれど、そんなことが
なくて良かったと思う。
 そしてお題の方向性は間違っていないです。


( No.10 )
■ごはんがおいしすぎてvol.2/JUN 

 Day Tripper!!かとおもたw

 ミサトも第二東京大学を(たぶん)卒業。本編がどう設定されているのかにもよるけど、
ミサトの学歴も最高位に近い。家庭教師はミサトでもいい。というか、そうすべきだw

 面白かったけどそれ以上ではない、とあえて書く理由はJUNさんにはわかるはず。
 期待してる。頑張れ。

> 葛城さんの鶴の一声に

 一応指摘しとくと、こういうのは「鶴の一声」とはいわない。辞書引くべし。

 関係のない話。
 家庭教師、というと岡村靖幸を思い出す。彼の音楽は大好きということはなかったけれ
ど、音楽性そのものは好きだったし衝撃的な楽曲も数多くあった。余りある才能が彼自身
を押し潰してしまったのだろう。復活して欲しいと願う。でも、家庭教師というのがどん
な楽曲だったのかは思い出せない。


( No.14 )
■One Step Higher/クロミツ

 とてつもなく上手い。上手いという表現はよろしくないかもしれないが、それは技術的
な意味ではもちろんないということは斟酌していただきたい。要するに素晴らしい。わか
ってはいた事だけど、甘く見てたかもしれん。というかだな、長く書いてなかった人にい
きなりこんなの書かれると困るんだよ(笑)。「淡い青色の髪が跳ね、目前に舞い降りた。」
なんて、普通書けるか?

 アスカでかい(笑)。さすがドイツの血を引く少女。

 そう、「変な事で立ち止まっ」てる暇はない。50年100年なんてあっという間だから。
ゆっくりでいいから歩き続けないとね。