「綾波レイの幸せ」掲示板 四人目/小説を語る掲示板・ネタバレあり注意
TOP
> 記事閲覧
Lactobacillus / Ayanami/aba-m.a-kkv
投稿日
: 2009/05/31 00:00
投稿者
:
tamb
参照先
:
【Date:】 9 Dec 2008 07:17:00
【From:】 "tamb"
【Subject:】 Lactobacillus / Ayanami/aba-m.a-kkv
あまりにaba-m.a-kkvさんで、逆にそれに驚く。
ヒトと乳酸菌の共生関係を考えればレイとシンジの関係にたどりつくのは、言われてみ
れば(あくまでも言われてみればだけど)当然かもしれず、そうなるとレゾンデートルに
なるのも必然的展開。しかし乳酸菌のレゾンデートルとは(笑)。
http://tamb.cube-web.net/kikaku/new_movie01/aba_m20_proj.htm
【Date:】 13 Dec 2008 05:21:00
【From:】 "tamb"
【Subject:】 Re: Lactobacillus / Ayanami/aba-m.a-kkv
冒頭、レイの人外性がさらりと描かれる。「S2機関と使徒構造体で再構築されたこの
身体」、「単独生命体として存続するように創られた」、「光子や重力子さえ操作し拒絶
出来る」。ここで例えばロボットは人の心を持てるのかとかいう古典的命題を考えてしま
うのは間違いで、魂を持てたという奇跡を考えるべきなのだと思う。
ヒトであることを選択したレイは、その一環としてヨーグルトを食べるわけだが、いっ
てみればたかがそれだけの事で「乳酸菌のようでありたいと願」ってしまうというのが、
可愛いというか凄い(笑)。
作品からはうまく引用できないんだけど、本当の自分を探すという一時期異様に流行っ
た(今でも?)自分探しという行為の無意味性が描かれているように思う。これは本当の
自分なんてどこにもいない(まさに「無」だ)とかいうネガティブな意味じゃなくて、な
りたい自分になれ、っていうこと。あぁローレライだ(笑)。でも、そう思ったんだよ。
あなたのために生きている、というとなんか押し付けがましい感じもあるけど、これは
実はたぶんそうじゃなくて、あなたのために生きることが私自身のためであって、逆に言
えば私が自分で勝手に生きると自然とあなたのためになる、ということではないかと思う。
つまりレイとシンジはワニとワニドリの関係なのであった。
> それぞれ時たまに、カヲルが贈った紅茶とカルピスを口に含みながら
授業中に缶ジュースを飲むのはいかがなものかと(笑)。
【Date:】 21 Dec 2008 16:50:00
【From:】 "てらだ"
【Subject:】 Re: Lactobacillus / Ayanami/aba-m.a-kkv
さらりと提示される設定と、両方のテーマを採用しているんじゃないかと期待させてくれる文章が素敵です。
大学の描写とか、自分の経験からは結構的確なものに感じられました。
自分もそうでしたけど、乳酸菌って言ったらヨーグルトって思いました。
けど、そうじゃないテーマの使い方がとても秀逸。
コンペで『競争』って意味では、aba-m.a-kkvさんのテーマの使い方が1番好きです。
とりあえず、自分的には白旗。
いろんな経験をした彼・彼女だからこそ感じられる幸せとか、存在価値とか、深味のあるストーリィを紡いで頂きたいものです。
編集
件名
スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
表示
非表示
URL
画像添付
暗証キー
画像認証
(右画像の数字を入力)
コメント
-
WEB PATIO
-
【Date:】 9 Dec 2008 07:17:00
【From:】 "tamb"
【Subject:】 Lactobacillus / Ayanami/aba-m.a-kkv
あまりにaba-m.a-kkvさんで、逆にそれに驚く。
ヒトと乳酸菌の共生関係を考えればレイとシンジの関係にたどりつくのは、言われてみ
れば(あくまでも言われてみればだけど)当然かもしれず、そうなるとレゾンデートルに
なるのも必然的展開。しかし乳酸菌のレゾンデートルとは(笑)。
http://tamb.cube-web.net/kikaku/new_movie01/aba_m20_proj.htm
【Date:】 13 Dec 2008 05:21:00
【From:】 "tamb"
【Subject:】 Re: Lactobacillus / Ayanami/aba-m.a-kkv
冒頭、レイの人外性がさらりと描かれる。「S2機関と使徒構造体で再構築されたこの
身体」、「単独生命体として存続するように創られた」、「光子や重力子さえ操作し拒絶
出来る」。ここで例えばロボットは人の心を持てるのかとかいう古典的命題を考えてしま
うのは間違いで、魂を持てたという奇跡を考えるべきなのだと思う。
ヒトであることを選択したレイは、その一環としてヨーグルトを食べるわけだが、いっ
てみればたかがそれだけの事で「乳酸菌のようでありたいと願」ってしまうというのが、
可愛いというか凄い(笑)。
作品からはうまく引用できないんだけど、本当の自分を探すという一時期異様に流行っ
た(今でも?)自分探しという行為の無意味性が描かれているように思う。これは本当の
自分なんてどこにもいない(まさに「無」だ)とかいうネガティブな意味じゃなくて、な
りたい自分になれ、っていうこと。あぁローレライだ(笑)。でも、そう思ったんだよ。
あなたのために生きている、というとなんか押し付けがましい感じもあるけど、これは
実はたぶんそうじゃなくて、あなたのために生きることが私自身のためであって、逆に言
えば私が自分で勝手に生きると自然とあなたのためになる、ということではないかと思う。
つまりレイとシンジはワニとワニドリの関係なのであった。
> それぞれ時たまに、カヲルが贈った紅茶とカルピスを口に含みながら
授業中に缶ジュースを飲むのはいかがなものかと(笑)。
【Date:】 21 Dec 2008 16:50:00
【From:】 "てらだ"
【Subject:】 Re: Lactobacillus / Ayanami/aba-m.a-kkv
さらりと提示される設定と、両方のテーマを採用しているんじゃないかと期待させてくれる文章が素敵です。
大学の描写とか、自分の経験からは結構的確なものに感じられました。
自分もそうでしたけど、乳酸菌って言ったらヨーグルトって思いました。
けど、そうじゃないテーマの使い方がとても秀逸。
コンペで『競争』って意味では、aba-m.a-kkvさんのテーマの使い方が1番好きです。
とりあえず、自分的には白旗。
いろんな経験をした彼・彼女だからこそ感じられる幸せとか、存在価値とか、深味のあるストーリィを紡いで頂きたいものです。