TOP
> 記事閲覧
碇くんの1日 朝/タピオカ
件名 | : Re: 碇くんの1日 朝/タピオカ |
投稿日 | : 2010/07/17 19:28 |
投稿者 | : yo1 |
参照先 | : |
タピオカさん
始めまして、yo1と申します。
とても楽しく読ませて頂きました。登場人物が皆元気いっぱいで、明るくて、幸せそうで、読んでいて微笑んでいる自分が居ました。
>とにかく、僕としては、みんなが幸せだったらいいんで
自分も同じ思いです。みんな幸せになって欲しい。
これから、次の作品を読ませて頂きます。楽しみだな~
始めまして、yo1と申します。
とても楽しく読ませて頂きました。登場人物が皆元気いっぱいで、明るくて、幸せそうで、読んでいて微笑んでいる自分が居ました。
>とにかく、僕としては、みんなが幸せだったらいいんで
自分も同じ思いです。みんな幸せになって欲しい。
これから、次の作品を読ませて頂きます。楽しみだな~
件名 | : Re: 碇くんの1日 朝/タピオカ |
投稿日 | : 2010/05/11 20:02 |
投稿者 | : タピオカ |
参照先 | : |
>tambさん
>ののさん
>タン塩さん
>caluさん
>JUNさん
後から読んでみると読みににくかったです……嗚呼、無力だな……
なーんて落ち込みませんよ!次、がんばります!そして次作はLRSっぽく出来るようにがんばります!
>ののさん
>タン塩さん
>caluさん
>JUNさん
後から読んでみると読みににくかったです……嗚呼、無力だな……
なーんて落ち込みませんよ!次、がんばります!そして次作はLRSっぽく出来るようにがんばります!
件名 | : Re: 碇くんの1日 朝/タピオカ |
投稿日 | : 2010/05/10 19:08 |
投稿者 | : タン塩 |
参照先 | : |
タピオカさんはじめまして、モチベーション残量0のタン塩です。
まあFFなんて何本か書けば形になってくるもんです。そのためにも続編の投下を
ひたすらお待ち申し上げます。
> 実力を持って知らしめた
何が実力やねん(`∀´)今ここに非実力派を宣言する!
何しろ一番尊敬するミュージシャンがジョン・リー・フッカーだ(イミフ
まあFFなんて何本か書けば形になってくるもんです。そのためにも続編の投下を
ひたすらお待ち申し上げます。
> 実力を持って知らしめた
何が実力やねん(`∀´)今ここに非実力派を宣言する!
何しろ一番尊敬するミュージシャンがジョン・リー・フッカーだ(イミフ
件名 | : Re: 碇くんの1日 朝/タピオカ |
投稿日 | : 2010/05/10 17:44 |
投稿者 | : tamb |
参照先 | : |
■JUNさん
> サキエルが第壱使徒になっている
正直、見逃してた(爆)。
■ののさん
> ただしモチベーションは有限なので
深すぎる!(笑)
■タピオカさん
> 細かい設定は気にしないでください。
作品はいい(面白い)かつまらないかが全てなので、その細かい設定のテキトーさが面白さ
をスポイルしているとすれば、気にするなと言われても気にしないわけにはいきません。ここ
がアバウトすぎるからダメ、とどこかに書くことになるでしょう。
もちろん設定がいい加減でも面白い作品はあるわけでして、その最たるものがエヴァ本編で
すね(笑)。ただ、ライブ感覚だぜとか言いながら適当に書いて面白く書けるのは一部の天才だ
けであろうとは思います。作品はいいかそうでないかが全てです。
> tambさんに送った方が早く返信が来ると思いますよ。
これはメールを転送しろということですね(笑)。問題ないっす。
> > 場面の切替をあまり安易に区切って主観をぐりぐり動かしすぎるとブレちゃう
> > あとは思考の暴露。
> > これを複数人数でやるのは、それ自体が手法としては基本的に変化球なので
> 要は一人称を明確にしろって事ですね!
「一人称を明確に」というのが何のことなのかやや難しいのですが(^^;)。
場面が切り替わるたびに視点が変わり、かつ場面転換がやや多いかなという印象はあります。
例えば冒頭のシーンでは「僕は、そんな世界で覚醒した」とあるのでシンジ一人称とわかり
ます。読み進んでタイトル直後、「アスカはシンジの部屋のドアを開けた」ですから、語り手
作者の三人称で、いわゆる神視点です。続いてレイ一人称、シンジ一人称、三人称神視点と続
くわけで、こんだけばりばり動かすと読んでる方は混乱しないか? と、ののさんの言う「ブ
レちゃう」とはそういうことかと思います。
視点と人称の問題はややこしいのですが、例えばシンジがレイにキスするとして、「キスを
した」と書けばシンジ視点ですし、「キスされた」と書けばレイ視点です。当たり前ですよね。
三人称で視点を移動させるのは別に構わないのですが、考えて書かないと読み手を混乱させ
ることになります。要は程度問題と技術的問題です。
だからみんな最初は一人称で書きたがるのですが、そうなると例えばシンジ一人称ならシン
ジの知らないことは書けません。「僕は綾波の手をつかんだ。とても暖かいとレイは思った」
なんて書いたらアウトです。
そこで思考の暴露って話になるわけですが、上記シーンで
シンジはレイの手をつかんだ。
彼は感動した。
『なんて柔らかなんだろう!』
レイは戸惑っていた。
『碇くんの手……暖かい……』
と書くとどうなのよって感じになるわけです。これだけならアリといえばアリなんでしょう
が、こういうのが続くとちょっとどうかなと思います。
じゃあどう書けばいいんだってことになるかと思いますが、一義的にはどちらかの思考の省
略でしょう。シンジ一人称でいくなら「僕は綾波の手をつかんだ。彼女は戸惑ったような目で
僕を見上げた」とか。シンジ視点三人称なら、このケースなら「僕」を「シンジ」にすればOK。
神視点三人称でも同じかな。
どうしてもシンジの気持ちもレイの気持ちも書きたいなら、「シンジはレイの手をつかむ。
その柔らかさに彼は感動した。レイはその暖かさに戸惑う」とかかな。己の文章力に絶望しつ
つ書いてますが(^^;)、かように神視点での思考の暴露は困難であるということです。ま、そ
んな感じ。
長々と書きましたが、とりあえず今は気にならないですし、ののさんも書いてるように今は
書き切ることが大事です。考えて考えて結局書けなくなるなら本能のままに書きまくった方が
いい。書かないと上手くならないですしね。考えてるだけじゃダメで。
> サキエルが第壱使徒になっている
正直、見逃してた(爆)。
■ののさん
> ただしモチベーションは有限なので
深すぎる!(笑)
■タピオカさん
> 細かい設定は気にしないでください。
作品はいい(面白い)かつまらないかが全てなので、その細かい設定のテキトーさが面白さ
をスポイルしているとすれば、気にするなと言われても気にしないわけにはいきません。ここ
がアバウトすぎるからダメ、とどこかに書くことになるでしょう。
もちろん設定がいい加減でも面白い作品はあるわけでして、その最たるものがエヴァ本編で
すね(笑)。ただ、ライブ感覚だぜとか言いながら適当に書いて面白く書けるのは一部の天才だ
けであろうとは思います。作品はいいかそうでないかが全てです。
> tambさんに送った方が早く返信が来ると思いますよ。
これはメールを転送しろということですね(笑)。問題ないっす。
> > 場面の切替をあまり安易に区切って主観をぐりぐり動かしすぎるとブレちゃう
> > あとは思考の暴露。
> > これを複数人数でやるのは、それ自体が手法としては基本的に変化球なので
> 要は一人称を明確にしろって事ですね!
「一人称を明確に」というのが何のことなのかやや難しいのですが(^^;)。
場面が切り替わるたびに視点が変わり、かつ場面転換がやや多いかなという印象はあります。
例えば冒頭のシーンでは「僕は、そんな世界で覚醒した」とあるのでシンジ一人称とわかり
ます。読み進んでタイトル直後、「アスカはシンジの部屋のドアを開けた」ですから、語り手
作者の三人称で、いわゆる神視点です。続いてレイ一人称、シンジ一人称、三人称神視点と続
くわけで、こんだけばりばり動かすと読んでる方は混乱しないか? と、ののさんの言う「ブ
レちゃう」とはそういうことかと思います。
視点と人称の問題はややこしいのですが、例えばシンジがレイにキスするとして、「キスを
した」と書けばシンジ視点ですし、「キスされた」と書けばレイ視点です。当たり前ですよね。
三人称で視点を移動させるのは別に構わないのですが、考えて書かないと読み手を混乱させ
ることになります。要は程度問題と技術的問題です。
だからみんな最初は一人称で書きたがるのですが、そうなると例えばシンジ一人称ならシン
ジの知らないことは書けません。「僕は綾波の手をつかんだ。とても暖かいとレイは思った」
なんて書いたらアウトです。
そこで思考の暴露って話になるわけですが、上記シーンで
シンジはレイの手をつかんだ。
彼は感動した。
『なんて柔らかなんだろう!』
レイは戸惑っていた。
『碇くんの手……暖かい……』
と書くとどうなのよって感じになるわけです。これだけならアリといえばアリなんでしょう
が、こういうのが続くとちょっとどうかなと思います。
じゃあどう書けばいいんだってことになるかと思いますが、一義的にはどちらかの思考の省
略でしょう。シンジ一人称でいくなら「僕は綾波の手をつかんだ。彼女は戸惑ったような目で
僕を見上げた」とか。シンジ視点三人称なら、このケースなら「僕」を「シンジ」にすればOK。
神視点三人称でも同じかな。
どうしてもシンジの気持ちもレイの気持ちも書きたいなら、「シンジはレイの手をつかむ。
その柔らかさに彼は感動した。レイはその暖かさに戸惑う」とかかな。己の文章力に絶望しつ
つ書いてますが(^^;)、かように神視点での思考の暴露は困難であるということです。ま、そ
んな感じ。
長々と書きましたが、とりあえず今は気にならないですし、ののさんも書いてるように今は
書き切ることが大事です。考えて考えて結局書けなくなるなら本能のままに書きまくった方が
いい。書かないと上手くならないですしね。考えてるだけじゃダメで。
件名 | : Re: 碇くんの1日 朝/タピオカ |
投稿日 | : 2010/05/10 15:49 |
投稿者 | : タピオカ |
参照先 | : |
>caluさん
感想ありがとうございました!
「引っ掛かるワード」とは何でしょうか?
誤植の疑いがあるもの、オリジナルワード、どちらでしょう?誤植の場合は教えて下さい。オリジナルワードの場合は暖かく見守ってください。
宜しくお願いします。m(__)m
感想ありがとうございました!
「引っ掛かるワード」とは何でしょうか?
誤植の疑いがあるもの、オリジナルワード、どちらでしょう?誤植の場合は教えて下さい。オリジナルワードの場合は暖かく見守ってください。
宜しくお願いします。m(__)m
件名 | : Re: 碇くんの1日 朝/タピオカ |
投稿日 | : 2010/05/09 23:41 |
投稿者 | : calu |
参照先 | : |
タピオカさん、はじめまして。caluと申します。
貴作拝読しました。引っ掛かるワードが幾つか見られるのですが、これからの展開が楽しみですね。
浅くも深くも、その展開はタピオカさん次第、ですね。次作を楽しみにしております。
貴作拝読しました。引っ掛かるワードが幾つか見られるのですが、これからの展開が楽しみですね。
浅くも深くも、その展開はタピオカさん次第、ですね。次作を楽しみにしております。
件名 | : Re: 碇くんの1日 朝/タピオカ |
投稿日 | : 2010/05/09 22:43 |
投稿者 | : タピオカ |
参照先 | : |
>ののさん
アドバイスありがとうございました!m(__)m
そうですか。要は一人称を明確にしろって事ですね!次作では気を付けたいと思います。これからもどんどんアドバイスしてください。宜しくお願いします。
アドバイスありがとうございました!m(__)m
そうですか。要は一人称を明確にしろって事ですね!次作では気を付けたいと思います。これからもどんどんアドバイスしてください。宜しくお願いします。
件名 | : Re: 碇くんの1日 朝/タピオカ |
投稿日 | : 2010/05/09 18:21 |
投稿者 | : のの |
参照先 | : |
こんにちは、はじめまして。
すっかり枯れ木もなんちゃらなののです。
後書きに名前が載ってて激しく狼狽しております。
いやいやほんと、イヤんな感じ、ですよ!
まあともかくどもでーす、こんちゃーす、くらいのノリで感想をば。
最初なのでなんとも言えない部分は多分にあります。でも面白くなる可能性は無限。ただしモチベーションは有限なので、
そこだけ注意すればあとはなんとでもなりまさひゃっほう無責任!
◆先輩風編
二点だけえらそな感じ。
まず、場面の切替をあまり安易に区切って主観をぐりぐり動かしすぎるとブレちゃう危険性高いので気をつけて下さい。
これは多分に自戒も込みなんですけど、物語の進行軸がひとつであれば、別の視点はオマケ扱いでないとノりづらく
なりがちです。言い訳しやすくなるんですよなにしろ(汗)
あとは思考の暴露。
これを複数人数でやるのは、それ自体が手法としては基本的に変化球なので、それを今後「どうやって・どれくらい使うか」
は意識してもいいかも。今は気にならないですけどね、序盤ですし。
まままま、ともかくお互い書ききることを目標にがんばりましょうー!(笑)
すっかり枯れ木もなんちゃらなののです。
後書きに名前が載ってて激しく狼狽しております。
いやいやほんと、イヤんな感じ、ですよ!
まあともかくどもでーす、こんちゃーす、くらいのノリで感想をば。
最初なのでなんとも言えない部分は多分にあります。でも面白くなる可能性は無限。ただしモチベーションは有限なので、
そこだけ注意すればあとはなんとでもなりまさひゃっほう無責任!
◆先輩風編
二点だけえらそな感じ。
まず、場面の切替をあまり安易に区切って主観をぐりぐり動かしすぎるとブレちゃう危険性高いので気をつけて下さい。
これは多分に自戒も込みなんですけど、物語の進行軸がひとつであれば、別の視点はオマケ扱いでないとノりづらく
なりがちです。言い訳しやすくなるんですよなにしろ(汗)
あとは思考の暴露。
これを複数人数でやるのは、それ自体が手法としては基本的に変化球なので、それを今後「どうやって・どれくらい使うか」
は意識してもいいかも。今は気にならないですけどね、序盤ですし。
まままま、ともかくお互い書ききることを目標にがんばりましょうー!(笑)
件名 | : Re: 碇くんの1日 朝/タピオカ |
投稿日 | : 2010/05/08 00:19 |
投稿者 | : タピオカ |
参照先 | : |
どーも。はじめまして。タピオカと申します。
まず、この作品を投稿するにあたり、僕が思い描いていたこと及び注意点を書こうと思います。
一つ目。みんなが還って来ていること。これはただ単に、いっぱいいたほうが書きやすいからです。僕は本当に素人でして、配役など行き当たりばったりで決めているという無鉄砲な奴です。還って来ているはずなのに登場しない!などのクレームは勘弁してください。(笑)
二つ目。基本的にドタバタでぐちゃぐちゃです。その辺は多めに見て、細かい設定は気にしないでください。
三つ目。これを「連載」という形にするつもりはありません。一応「碇くんの一日」というタイトルではありますが、「連載」というよりも「短編連作」と考えて頂きたいです。同じ設定でやりたいだけなので。
四つ目。使徒だって幸せになっていいじゃん!って事でフレンズを追加しました。最初は本当に「ペット」という形にしようと思ったのですが、それだと出番がほとんど無いので、「自転車代わりに使徒で通学」にしたわけです。これも無理な設定ですね。(爆)
とにかく、僕としては、みんなが幸せだったらいいんで、読者の皆様もそのような軽いつもりで読んで頂ければ嬉しいです。
この作品に対しての質問はYahoo!アドレスよりもtambさんに送った方が早く返信が来ると思いますよ。
敬具
追伸
第一使徒サキエルについてですが、なぜかといいますと、まぁ後で説明しますが、NERVのせいです。決して誤植ではありません。因みに使徒の数、種類はTV版を基本方針にしてます。
まず、この作品を投稿するにあたり、僕が思い描いていたこと及び注意点を書こうと思います。
一つ目。みんなが還って来ていること。これはただ単に、いっぱいいたほうが書きやすいからです。僕は本当に素人でして、配役など行き当たりばったりで決めているという無鉄砲な奴です。還って来ているはずなのに登場しない!などのクレームは勘弁してください。(笑)
二つ目。基本的にドタバタでぐちゃぐちゃです。その辺は多めに見て、細かい設定は気にしないでください。
三つ目。これを「連載」という形にするつもりはありません。一応「碇くんの一日」というタイトルではありますが、「連載」というよりも「短編連作」と考えて頂きたいです。同じ設定でやりたいだけなので。
四つ目。使徒だって幸せになっていいじゃん!って事でフレンズを追加しました。最初は本当に「ペット」という形にしようと思ったのですが、それだと出番がほとんど無いので、「自転車代わりに使徒で通学」にしたわけです。これも無理な設定ですね。(爆)
とにかく、僕としては、みんなが幸せだったらいいんで、読者の皆様もそのような軽いつもりで読んで頂ければ嬉しいです。
この作品に対しての質問はYahoo!アドレスよりもtambさんに送った方が早く返信が来ると思いますよ。
敬具
追伸
第一使徒サキエルについてですが、なぜかといいますと、まぁ後で説明しますが、NERVのせいです。決して誤植ではありません。因みに使徒の数、種類はTV版を基本方針にしてます。
それが特別な事ではないと実力を持って知らしめた。その系譜に連なる第三の刺客、タピオカ
氏。まあ今では携帯で書いてる人など珍しくもないのだが。携帯から投稿してくる人は珍しい
けど。
さてこの作品。昔は良く見かけた病んでる系(あるいは勘違い系)かと思いきや、アフター
の学園物。そして設定がとんでもない。学業機関NERV? エヴァなら人間と同じくらい? フ
レンズ? ゼーレが喫茶店? なんなんだ(笑)。
作者もあとがきで書いているように、設定に無理がある。だが私はSF者であるので、設定に
無理があるからダメとは思わない。要はその設定を押し通し読む者を丸め込めばいいのだ。あ
る種の機関が学校組織を持つのは珍しい事ではない。そこにチルドレンが通っていても問題は
ないと思われる。ユイがいるのはやや謎だが、それもいいかと。喫茶店ゼーレに店員がいない
のではどうやってオーダーを通すのかわからんが(笑)、それもまぁいい。
ひっかかるのはカヲル。どうも学校に行ってる気配がない。そもそもカヲルは使徒のはずで、
そして「使徒は“フレンズ”と呼ばれ、攻撃能力は健在だが、一般人にも扱えるように低くさ
れている。」ということだから、もしかしてカヲルは“フレンズ”なのだろうか。
そして冒頭の夢だか何だかの部分にはどんな意味があるのか?
そして、これはもしかするととりあえず設定を提示したプロローグともいうべき作品であり、
だとすると投稿規程の
http://tamb.cube-web.net/kitei.htm#top10
あたりに引っかかるのではあるまいか(爆)。
ま、おもしろそうだからいいんだよ(笑)。とにかく続きに期待。ただ、この設定だけで何と
なく学校で事件が起きるとかだと作品としては辛いかもねとは言っておきます。ミサトとリツ
コは先生だろうし(笑)。可能性は感じるけど、作者の頑張りしだいで面白くもつまらなくもな
るでしょう。
作品はこちら。
http://tamb.cube-web.net/cont/tapioka/tapioka01.htm