トップページ > 記事閲覧
Just beginning/柳井ミレア
日時: 2005/01/19 10:42
名前: レスカ

はじめまして、レスカでございます。
感想を書かせていただきます。

>「送って、くれるんでしょ?」

(〃∇〃)萌え〜

>少し、彼女の顔に朱がさしていたように思うのは、うぬぼれだろうか。

にぶシンジ。グッジョブ(o_ _)bビッ 


一番読みやすそうなのから読んでいこうと思って最初に読ませていただいたこの作品ですが、いいですね〜。
「おまいら、なぐったろか」状態に至る前の段階の初々しい感じがツボでした。


ではでは。
メンテ

Page: 1 |

Re: Just beginning/柳井ミレア ( No.1 )
日時: 2005/01/19 15:11
名前: tomo

こんにちわ〜tomoです。

私はミレアさんの作品の言葉のリズムが好きです。
今回も短いですけど、ミレアさんの奏でるリズムを楽しまさせて頂きました。

でも、今回読んでて一番思ったのは・・
やば!?少しかぶった?!(壊)
ってことだったりして。

・・・ま、いっか!!


メンテ
Re: Just beginning/柳井ミレア ( No.2 )
日時: 2005/01/19 21:49
名前: tamb  <tamb@cube-web.net>

短い(笑)。それから投稿時にタイトルは決めておくように(爆)。

tomoさんの「図書館でのできごと」のサイドストーリーみたい。tomoさんも同じよう
な書き込みしてるけど(笑)、まぁ同じお題だし。
雰囲気は悪くないです。
この短い会話で閉館の時間になったことを考えると、二人の間に流れる、良くもある
し悪くもある空気みたいなのが想像できて、それはわりといい感じ。
ただ、やっぱ短いよな(笑)。
メンテ
Re: Just beginning/柳井ミレア ( No.3 )
日時: 2005/01/20 21:59
名前: あやきち  <ayaten@infoseek.jp>
参照: http://www12.ocn.ne.jp/~tengoku/index.html

今回の作品の中で一番短かったw
もう少し、シンジの葛藤とレイの描写を入れても良かったのではないかと思う。

つか、恐らく僕が書いたら途中
レイが「碇くんに会うまでは〜」
ってセリフからシンジの妄想がフルスロットルに鳴ってしまうと思うw

このように日常のワンシーンワンシーンを丁寧に描写できて、自然体でいい雰囲気を出しているところは上手いと思う。真似したい。
シンジの心理描写もリアリティがあっていい。

こういった、日常のワンシーン集ということでいくつか連作で書いてみたらどうだろうか?


しかし、サイト持ちなんだからhtmlで送って欲しいものである(爆)
メンテ
Re: Just beginning/柳井ミレア ( No.4 )
日時: 2005/01/21 22:34
名前: みれ3号

被った?orz

さて。
今作、所要時間は云時間。お題見た時点で「これだ」と決定してたのは事実。

短かろーがなんだろーがワシはワシじゃあああっ!(謎

まあ、皆さんからお褒めをいただいてるとおり、「私らしさ」は出せたかと。
心情表現も(私なりに)少し挑戦してみたりして、実験作的にはよかったよかった、と。
ただ、後から思ったのは「もうちょっと書けたよね」
これに限らず、書いたあと一日寝かせてもいっぺん眺めればもうちょっとよくなったかな、とは思ったり。

> それから投稿時にタイトルは決めておくように(爆)。

ショボーンorz

> サイト持ちなんだからhtmlで送って欲しいものである(爆)

その、あれだ。
面d…いや、いろいろとあったもので(マテ

> こういった、日常のワンシーン集ということでいくつか連作で書いてみたらどうだろうか?

うむ、考えてみます。

> 今回も短いですけど、ミレアさんの奏でるリズムを楽しまさせて頂きました。

> 日常のワンシーンワンシーンを丁寧に描写できて、自然体でいい雰囲気を出しているところは上手いと思う。真似したい。
> シンジの心理描写もリアリティがあっていい。

これを売りに作品かいてるようなものです、最近。
こういう言い方して反感かいそうなのを承知でいきますと、「子供だから」。
もう春から高校生ですが、それでも若くて青い人間なので、等身大の人間を書くのに関してはおっさんには負けn(ドカバキグシャガス

> にぶシンジ。グッジョブ(o_ _)bビッ

そりゃあもう、にぶくてナンボの商売でっせ(謎

> 「おまいら、なぐったろか」状態に至る前の段階の初々しい感じがツボでした。

自惚れるつもりはありませんが、平和な「1シーン」を描写する、いわば「絵を文で描く」みたいなのに関しては(自己の中で)最低合格ラインは突破したと思っとります。

私らしく、自分らしく。頭の中でレイとシンジが飛び回るうちは、こんな感じの作品を続けるんでしょう。良くも悪くも。
メンテ
Re: Just beginning/柳井ミレア ( No.5 )
日時: 2005/01/22 23:58
名前: なお。

すごくいい雰囲気でこういった感じは好き。
シンジの一人称で、あれこれ考えてはいるけど、
会話の主導権がレイにあるってのが面白かった。

そのシンジはよくありがちな、ただニブイだけじゃなくて、
流される、って感じが良いです。
レイの「そろそろ時間ね」に対して。
「あ、うん」と生返事をしたり。
>さりげなく口をついて出た言葉だけに、彼女に真顔で振り向かれては困った。
とか。
まごまごしているうちに成りゆきに任せるっていうのかボケボケっとしていて信念がないっていうのかw
不器用とも違う主体性の無さがシンジらしいって言えばシンジらしい。
(これは個人的そう感じるのであって、他の人が感じるシンジ像とは違うかもしれません)

気に入っただけに、もうちょっと長い話にしてほしかったw
メンテ
Re: Just beginning/柳井ミレア ( No.6 )
日時: 2005/01/24 21:50
名前: tamb  <tamb@cube-web.net>

みれちゃんには厳しいような気がする今日この頃ですが(^^;)、

>気に入っただけに、もうちょっと長い話にしてほしかったw

ポイントはここ。確かに

>>平和な「1シーン」を描写する

のはいい線いってると思う。これをストーリーの中にどう組み込むか。あるいは、
ストーリーの中でどうやってこのシーンに持って行くかが課題になるのでしょうな。

まぁ私もシチュエーション派なんで、同じ課題を抱えてはいるのですが(爆)。
メンテ
Re: Just beginning/柳井ミレア ( No.7 )
日時: 2005/01/27 16:15
名前: のの

短いっすねえ。
でもミレちゃんの話んなかでは一番好きかもしれん。本人としては微妙かもしれないが(^^;
シンジが大人びたモノローグ。サマになっている。
ところでモノローグってキャラクターの主観だから、本人が知ってる文字以外は使えないんだろうかとかふと思う。
知らない言葉は使えないけど、文字は知らないけど知ってる言葉とかよくあるっしょ?
でもそれを言ったら「醤油」という単語が使用禁止になるわけで、つまりは別に気にしないでいいかということになる。結局なにが言いたいんだかわからなくなった(汗)

あ、「やっぱ止め」は「やっぱやめ」でいいんじゃないかと。
メンテ
Re: Just beginning/柳井ミレア ( No.8 )
日時: 2005/01/27 23:47
名前: みれ3号

ちょいと語りませうか。

> これをストーリーの中にどう組み込むか。あるいは、ストーリーの中でどうやってこのシーンに持って行くかが課題

まったくもって仰るとおりorz
というか、最近それを「怠ってる」感あり。電波を受信して即書ける範囲、といえば私にとっちゃあのぐらいかな。がんばるべきか、やっぱり。

> でもミレちゃんの話んなかでは一番好きかもしれん。本人としては微妙かもしれないが(^^;

書き方とかは私自身でもかなり好きな部類です。できはいいほうだと思ってます。もうちょっと書いていれば以下反省割愛

> シンジが大人びたモノローグ。サマになっている。

これが、私が「ののさんのデッドコピー」たる一片でしょう(爆)大人びたシンジ。これが意外と強敵。
ま、この作品なんかは、私なりにひとつ道を見つけた感じです。良し悪しは別にして。

> あ、「やっぱ止め」は「やっぱやめ」でいいんじゃないかと。

……

orz
メンテ
Re: Just beginning/柳井ミレア ( No.9 )
日時: 2005/01/28 01:23
名前: aba-m.a-kkv

このSS、かなり好きです。
短いけど、それがまたいい雰囲気を作り出しているような気もします。
静かな流れ、シンジの少し大人びた感じや、いつものそっけないレイがシンジに見せる心の欠片がすごくいいですね。
メンテ
Re: Just beginning/柳井ミレア ( No.10 )
日時: 2005/02/12 23:34
名前: toMo

いや、ホントすごいです。感嘆てやつです。

自分なりに解釈したミレアさんのシンジがもつ心の動き。
らしさのある文てのはいいですね。


ところで、たまに思うんです。
というか今回の場合はののさんの感想見て思ったんですけど。
一人称の話を書くとなると、やっぱり地の文も口語的な文になりますよね。
でもそれって、その人物がいつも話すときに使ってる言葉遣いとは微妙に
違うことが殆どじゃないですか?
例えば今回ミレアさんが投稿したSSでは

>やむを得ない

とか

>だからといって

といった表現が使われていますが、実際にシンジが話すときは
しょうがない、だからって
とかそんな感じでしゃべるんじゃないかなと思うんです。

で、そうすると会話文が出てきたときに落差が生じて
違和感が出てしまうんじゃないかと。

まぁそうはいっても、これは何回か読み返して感じたことなんで
それほど強い違和感ではないのかも知れないんですけど。

結局、
モノローグとは話者が「過去を振り返って」独白する物
なのであって、地の文が多少いつもの口調を脚色した物でも
おかしくはない、というかそれが普通なんだ。
ということでしょうか。

よく、わかりません。
自分が何を言いたいのか _| ̄|○
メンテ

Page: 1 |

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存