ホーム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
e-mail
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字8文字以内) 情報を保存

Re:[11] おめでとうございます

○タン塩さん
ありがとうございます。
> これから長い労働の日々が始まるんですね。
そう、この身もあとすこしで労働とお給料という枷に囚われてしまうのです。
> 関係無いですが私も1962年製グレッチ・テネシアンというものを買いました。
エレキギター……これまたお高そうな。
趣味にお金使えないような人生は嫌なので見習わせていただきます。
史燕 2016/12/18(Sun) 14:42 No.12

おめでとうございます

これから長い労働の日々が始まるんですね。
関係無いですが私も1962年製グレッチ・テネシアンというものを買いました。
これはかなりめでたい。こんなもんに金を突っ込む奴はおめでたい。
タン塩 2016/12/17(Sat) 18:48 No.11

Re:[9] めでたい!

○tambさん
ありがとうございます。
史燕 2016/12/17(Sat) 03:31 No.10

めでたい!

何はともあれおめでとうございます。
私も状況は酸鼻を極めておりますが、お互い気持ちだけは忘れずにいましょう。
tamb 2016/12/15(Thu) 19:54 No.9

就活終了

お久しぶりです。
標記の通りですがご報告いたします。
この度とある小さな市の学芸員として無事採用される予定となりました。
今ですらこの活動状況なので来年以降はなお悲惨になりますが、それでも書き続ける気持ちはありますので今後ともよろしくお願いします。
史燕 2016/12/14(Wed) 23:44 No.8

ベースの日

比較的最近になってでっち上げられたらしいのだが、11月11日はベースの日なんだそうだ。
1111
というわけで、弦が四本であるということを示してるわけね。11時11分も入れて八弦ベースにしようという話もあったりなかったりだけど、六弦は1時1分を入れればいいとして、五弦はどうしたらいいんだろうか。問題はゼロの処理だ。1時を1時0分と表記しないなら1時でいいけど、そうじゃないならダメ。でもそれだと1時1分は1時01分じゃねえかという話も出てくる。まあ1月1日の11時1分か1時11分でいいかな。

というわけで、まだ生きてます。
tamb 2016/11/13(Sun) 02:35 No.7

うおお

11月が終われば! なんとかなるか!
それとも年が明けるまでダメか?(笑)
tamb 2016/10/31(Mon) 00:19 No.6

あらら

仕様が変わった? ちょっと調べてみましたが、昔ながらの形態の「ホームページ」需要も減ったのか、フリーのBBSレンタルも減ってるみたいですね。perlかなんかで記述したソースは公開されますから、それを頂戴する手もありますが、この種のスクリプト言語を綾幸さんのサーバ側が実装対応しているかという問題もあり...うーん、悩ましい。
Hoffnung 2016/10/08(Sat) 14:47 No.5

!?

ウォルターが、今、逝った。
のの 2016/09/30(Fri) 21:42 No.4

- LightBoard -