ホーム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
e-mail
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字8文字以内) 情報を保存

書き始めてから17年

ちゃんとした形で完結させることが出来ました。やり残していた宿題が終わったような気分です。
しかしそうすると、tambさんや綾幸とのお付き合いも17年ということになるわけですか。そんなに経っていたとは……。

もはやエヴァ2もだいぶ過去のゲームとなり、エヴァ2ベースといわれても分からない方が多いでしょうからざっくり解説しますと「第3使徒との戦闘後すぐにアスカも加持もカヲルもネルフ本部に赴任してきた、使徒の出現順がランダムな世界」というものです。
テレビアニメとは違う状況設定だからこそのレイの葛藤や変化なども盛り込んでいますので、興味を持たれた方は読んでくださると嬉しいです。

そしてとにかくペンペンは正義であり愛であることは、書き切りました。
全国のペンペンファンのみんな、私はやったぞ!!(笑)

tambさんへの返信は長くなりそうなので(笑)、後日お送りします。
tokia 2023/04/02(Sun) 22:03 No.1392

LAKという生き方

微妙に前の話ですが、tokiaさんが「昼の月」を更新、『「有限の日々」シリーズの中に「何も見えない世界で」全14話掲載』してます。
http://hirutsuki.web.fc2.com/index.htm

エヴァ2ベースで(エヴァ2ってのが既に懐かしい。AIがどうとか言ってた気が)LAK方面というニッチなあれですが、これは傑作という部類に属する作品だと思われます。作者は筆力がどうこうとかいう場所にはいないし、展開にもストーリーにも圧倒されます。現時点でLAKの世界がどうなってるのかは知りませんが、tokiaという作家と「有限の日々」シリーズという作品群は、新劇場版が前提となりつつある今現在でももっと評価されるべきである、と思います。是非ともご一読を。というか読め。そしてペンペンを愛するのだ。
tamb 2023/04/02(Sun) 05:49 No.1391

おめでとう。

Twitterでは「**生誕祭」というハッシュタグをつけて愛を表明するのがスタンダードですが、僕は誕生日にどうのこうのというのをおよそしたことがなく、今更それをするのもなあということで今年はスルー(っていうか卒業式ネタで燃え尽きた)です。

綾波の誕生日、個人的にはそれを知ってから25回目になるだろうか。
彼女の14歳を祝います。
ま、僕も14歳ですけどね。
のの 2023/03/30(Thu) 04:48 No.1390

『僕は悪くない!』

さて、前日譚も四人目の掲示板にUPしておりますので、是非そちらも。
この話、24年くらい前の、僕がROM専のころに読んで衝撃を受けたとあるSSのオマージュになっております。
是非に。

◆tambさん
言ってますよ!笑
でもまあ『初稿って感じ』といい、檄を飛ばしてくれるのはもはやtambさんしかいないので、嬉しいんですけどね。
気がつけば自分にツッコミを入れてくれる人がいないってなあ、まあ、そういうもんなんですなあ。
最年少からスタートしてるんで、感慨深い。

誤読かどうか……楽しみに待ってます!笑
誤読なんてない、と思ってますけれどね(あまりにも極端でなければ)
のの 2023/03/28(Tue) 22:16 No.1389

うむー

時間もないのでひとつだけ。

>tambさんからは「これくらいは書けると思ってた」と言われて

こういうのを恣意的な引用というのですよ、兄さん。
改行位置は変更しますが、原文は

>今まで司令と呼んでいたレイが「お義父さん!」と呼んでからの流れはとてつもなく
>良いです。同時に、ののさんならこれくらい書くだろう、という気もします。
>まぁ圧倒されてるんですが。

こうですよ。あ、言ってるかw

追加のあれと、「お義父さん!」をどう見るかというのは非常に興味深いので後日また。
作者の意図を越えたのか、はたまた単なる誤読か、穿った見方か!
tamb 2023/03/26(Sun) 00:47 No.1388

いぇーい

やったー公開されたー!
今回の新作はすっごい自信があって送ったら、tambさんからは「これくらいは書けると思ってた」と言われて、嬉しいやら驕るなよと言われたような、複雑な心境であります。
まあ、やれるだけのことはやったさ。
お越しの方、楽しんでいただけたなら四人目の掲示板に是非感想をば。
のの 2023/03/25(Sat) 01:26 No.1387

新作

ののさんの、「あの」新作を公開したですー。
tamb 2023/03/24(Fri) 20:33 No.1386

Re:[1384]

おりめす☓
おります○
失礼しました。
史燕 2023/03/13(Mon) 00:25 No.1385

Re:[1383]

> 感想書き込み終了。
ありがとうございます。
待ってました。催促するような案件てはないので勝手にですが。
私の持った各作品への感想とは違う視点ばかりで参考になります。
私もと思いつつなかなかまとまらず気がつけばこんな時期になりました。
御作についてもお話くださるとの由、楽しみにしておりめす。
史燕 2023/03/13(Mon) 00:22 No.1384

calm days

 感想書き込み終了。時間かかったなー。いや忙しくてね。マジで。
 自作語りをちょっとだけして、別の案件をやって(お待たせしております)、それから「おでかけざんまい」に入ります。もはや待ってる人もいないと思われますが、虚空に向かってお待ち下さいと叫ぶ。
tamb 2023/03/12(Sun) 23:36 No.1383

- LightBoard -