大変お久しぶりです
今回、綾幸の記念すべき20周年という節目に立ち会えて嬉しく思います。そして素敵な企画にお声をかけて下さったこと、私の事を覚えて下さっていたことを感謝したくて、ここにコメントを残そうと思いました。
何度も書いちゃってますが、tambさんおめでとうございます!
そして、若気の至りでメールしたあの日の私を快く受け入れて下さったこと、今でも感謝しています。ありがとうございました。
あとここのログをさらっと見たのですが、私の名前ちょこちょこ出てて「わわわ……(照)」となりました。ちゃんとお話書きましたよ!
史燕さん、ののさん、大変な企画の運営お疲れ様です。お声かけを頂いていなければ、私は読む側のみとして過ごしていたと思います。もう一度文章を創る勇気を持たせてくださってありがとうございました。
色々過去履歴を見ていて、twitterでも呟いたのですが、もう約9年経過していて……時の流れの早さに驚きつつ。
正直お誘い頂いて「いいよ!」と返事した後に、
「無理だよ……時間空きすぎだよ……できるわけないよ……!」
と悪態をつきながらPCの前に座ってました(笑)
でもお題を一通り眺めていると、脳裏に情景が浮かんできて、二人らしい、派手さのない静かな戯れをさせたくて、あとは勝手によろしくやってもらいました。
Qからシンエヴァの発表まで時間が空き、その間に色々なジャンルを楽しみながら、それでもエヴァを心待ちにしていた私です。「卒業」ではなく、「一時凍結」をさせていた感覚に近いです。好きな気持ちはあの頃から変わらず。
でもシンジくんやレイを見つめる視点が、同世代から一段高くなってしまいました(笑)年とったなぁ………。
10代の限定された幼さと純粋さと、背伸びした愛を、短いですがお話に閉じ込めることができたかな、と思っております。
読んでくだされば幸いです。
……長文になってしまった……。
参加できたこと、光栄ですし、楽しかったです!
また少し、お話を創れたらと考えています。
また覗きに来ます。mm
何度も書いちゃってますが、tambさんおめでとうございます!
そして、若気の至りでメールしたあの日の私を快く受け入れて下さったこと、今でも感謝しています。ありがとうございました。
あとここのログをさらっと見たのですが、私の名前ちょこちょこ出てて「わわわ……(照)」となりました。ちゃんとお話書きましたよ!
史燕さん、ののさん、大変な企画の運営お疲れ様です。お声かけを頂いていなければ、私は読む側のみとして過ごしていたと思います。もう一度文章を創る勇気を持たせてくださってありがとうございました。
色々過去履歴を見ていて、twitterでも呟いたのですが、もう約9年経過していて……時の流れの早さに驚きつつ。
正直お誘い頂いて「いいよ!」と返事した後に、
「無理だよ……時間空きすぎだよ……できるわけないよ……!」
と悪態をつきながらPCの前に座ってました(笑)
でもお題を一通り眺めていると、脳裏に情景が浮かんできて、二人らしい、派手さのない静かな戯れをさせたくて、あとは勝手によろしくやってもらいました。
Qからシンエヴァの発表まで時間が空き、その間に色々なジャンルを楽しみながら、それでもエヴァを心待ちにしていた私です。「卒業」ではなく、「一時凍結」をさせていた感覚に近いです。好きな気持ちはあの頃から変わらず。
でもシンジくんやレイを見つめる視点が、同世代から一段高くなってしまいました(笑)年とったなぁ………。
10代の限定された幼さと純粋さと、背伸びした愛を、短いですがお話に閉じ込めることができたかな、と思っております。
読んでくだされば幸いです。
……長文になってしまった……。
参加できたこと、光栄ですし、楽しかったです!
また少し、お話を創れたらと考えています。
また覗きに来ます。mm
いよいよゴールが見えました。
終わりが見え始めました。
今日、そして明後日で、お祭りもおしまい。
少し早いですが、簡単にご挨拶を。
綾幸が21年目に向けてどんぶらこする道に、変わらず一緒に行く所存です。
これからもよろしくさんです。
今日は新進気鋭のアールグレイさん、昔馴染みのtomoさん、
そしてお久しぶりのくろねこさんです。
みんな素敵。
明後日は、大将自らお出まし!tambさんと、
フィナーレを飾る絵をご提供いただいたtamaさんです。
ド派手な打ち上げ花火で始めた企画だからこそ、おしまいにはtamaさんのこの作品しかない、というものになってます。
お楽しみに。
(お盆明け&家族がワクチン副反応で休まざるを得ず夜な夜な仕事しててまじで目が回るので、一瞬の隙間にご挨拶)
今日、そして明後日で、お祭りもおしまい。
少し早いですが、簡単にご挨拶を。
綾幸が21年目に向けてどんぶらこする道に、変わらず一緒に行く所存です。
これからもよろしくさんです。
今日は新進気鋭のアールグレイさん、昔馴染みのtomoさん、
そしてお久しぶりのくろねこさんです。
みんな素敵。
明後日は、大将自らお出まし!tambさんと、
フィナーレを飾る絵をご提供いただいたtamaさんです。
ド派手な打ち上げ花火で始めた企画だからこそ、おしまいにはtamaさんのこの作品しかない、というものになってます。
お楽しみに。
(お盆明け&家族がワクチン副反応で休まざるを得ず夜な夜な仕事しててまじで目が回るので、一瞬の隙間にご挨拶)
交差点
子供の頃、池袋近辺を根城にしていて、確か五叉路があってそこには歩道橋がかかっていた。やたらあっちこっちに階段があって、どこから上がっても同じ歩道橋の同じ中心を目指すことになる。近くに高速があって、頭の上を走っていて、もう少し行くと東上線があって、唐突に踏切があった。交通量は多く、うるさかった。ずいぶん遠くまで歩いた気がした。帰れるのかな、と思った。小学校低学年の頃だ。
妙に気になってGoogleマップで見たが、そんな場所はなかった。変わってしまったのかもしれない。それほど昔の話だ。しかし、そして、そもそも小学校低学年の頃は池袋など根城にしていない。
この記憶はなんだ?
妙に気になってGoogleマップで見たが、そんな場所はなかった。変わってしまったのかもしれない。それほど昔の話だ。しかし、そして、そもそも小学校低学年の頃は池袋など根城にしていない。
この記憶はなんだ?
まだ三回目
綾幸20耐ハンパないですね。
数多の素晴らしい作品がバックログとして山積し、
追い付かない内に迎えたお休み最後の雨の午後。
怒涛のごとくリリースされる作品群を気を入れて読ませていただきましたが、
妄想で魂が崩壊しそうになります。
此の上は時間がかかってでも丁寧に読ませて頂き、出来る限り感想を返させて
頂こうと思います(感想超ヘタクソですけど、そこはお許しを!)
お祭りの後は、作品群にすっかり補完され完全燃焼した自分がいるような気が
します(エヴァの呪縛とけるかしらん)
◇みれあさん
すみません、今三回目、あと一回です! 読むの遅くてすみません。
だってレイがいちいち可愛くて前に進みません。(言い訳までみれあさんちの
レイっぽくなってきた)
◇ののさん
リレー小説の最終話執筆本当にお疲れさまでした。超良作との評判は耳にしてますが、
拝読しだい感想を送らせていただきます。
(要するにまだ読んでいません。ごめんなさい。こんな時、どんな顔していいかry)
また、「夏の逆襲」も楽しみです。
改めて綾幸の先輩方のポテンシャルの高さに敬服しています。
綾幸ヨットスクールでの鍛錬は伊達ではなかったんですねと。
数多の素晴らしい作品がバックログとして山積し、
追い付かない内に迎えたお休み最後の雨の午後。
怒涛のごとくリリースされる作品群を気を入れて読ませていただきましたが、
妄想で魂が崩壊しそうになります。
此の上は時間がかかってでも丁寧に読ませて頂き、出来る限り感想を返させて
頂こうと思います(感想超ヘタクソですけど、そこはお許しを!)
お祭りの後は、作品群にすっかり補完され完全燃焼した自分がいるような気が
します(エヴァの呪縛とけるかしらん)
◇みれあさん
すみません、今三回目、あと一回です! 読むの遅くてすみません。
だってレイがいちいち可愛くて前に進みません。(言い訳までみれあさんちの
レイっぽくなってきた)
◇ののさん
リレー小説の最終話執筆本当にお疲れさまでした。超良作との評判は耳にしてますが、
拝読しだい感想を送らせていただきます。
(要するにまだ読んでいません。ごめんなさい。こんな時、どんな顔していいかry)
また、「夏の逆襲」も楽しみです。
改めて綾幸の先輩方のポテンシャルの高さに敬服しています。
綾幸ヨットスクールでの鍛錬は伊達ではなかったんですねと。
感想ありがとうございますうー!
明日の夜公開される『夏の逆襲』が無事終わって一段落したら、感想への返信もいたします。
Seven Sistersさん、読んでくれてありがとうございます。
◆aba-m.a-kkvさん
公開お疲れ様でした!
多様な執筆陣の中で、ピリッとする成分が含まれててほしいタイミングだったので、大変助かりました。
改めて読んでみても、どちらもとってもよかったですー!
◆tambさん
>ZETTONさんの召喚にも成功したし、完璧なのではないかと。
よかったよかった。
PODにもご挨拶しておいたおかげで、名前が目についたのかなと思います。
その時に初稿でなくて本当によかった。
なんというか、久々に完全燃焼して書きました。
◆みれちー
待ってるワ!うふっ。
さて、明日公開『夏の逆襲』。
最後の見直しといこう。
Seven Sistersさん、読んでくれてありがとうございます。
◆aba-m.a-kkvさん
公開お疲れ様でした!
多様な執筆陣の中で、ピリッとする成分が含まれててほしいタイミングだったので、大変助かりました。
改めて読んでみても、どちらもとってもよかったですー!
◆tambさん
>ZETTONさんの召喚にも成功したし、完璧なのではないかと。
よかったよかった。
PODにもご挨拶しておいたおかげで、名前が目についたのかなと思います。
その時に初稿でなくて本当によかった。
なんというか、久々に完全燃焼して書きました。
◆みれちー
待ってるワ!うふっ。
さて、明日公開『夏の逆襲』。
最後の見直しといこう。
ずがーん!
ぼくの分は昨日無事公開していただいております!
永遠に続く気がしてたけどあと1週間なんですね。最後はやっぱりキャンプファイヤーやるのかな。ボツ作品を持ち寄って燃やす、と思ったけど燃やすならそのボツ作品は読ませてほしい!
■aba-m.a-kkvさん
aba さんもお疲れ様でした!!読んでます!感想まだ書いて無くてすみません!
後はのんびり読み手で、と言いたいところなんですがあんまり読めてなかったので読み手業も全然のんびりできないという(笑)
■史燕さん
>こんなに増えると思わなかったのです。(←原因その1)
多作投稿された方はみなそう思っていたのではないか!積もり積もって山になる。
よくわかんなくなってきたけど20周年なんだし溺れるくらいの物量でちょうどいい気もしてきました。ガンガンやっていきましょう。現在進行形でガンガン読んでいます!
>舌ったらずでかわいいレイ
まじかー。僕としてはニュートラルに綾波レイに喋ってもらっているつもりなんですけどね。かわいいならそれでいいか!(思考停止)
■ののさん
>古株の皆さん、いかがでしたかー!笑
今溺れてるところなのでちょっと待って!感想は陸地に着いてからでお願いします!
永遠に続く気がしてたけどあと1週間なんですね。最後はやっぱりキャンプファイヤーやるのかな。ボツ作品を持ち寄って燃やす、と思ったけど燃やすならそのボツ作品は読ませてほしい!
■aba-m.a-kkvさん
aba さんもお疲れ様でした!!読んでます!感想まだ書いて無くてすみません!
後はのんびり読み手で、と言いたいところなんですがあんまり読めてなかったので読み手業も全然のんびりできないという(笑)
■史燕さん
>こんなに増えると思わなかったのです。(←原因その1)
多作投稿された方はみなそう思っていたのではないか!積もり積もって山になる。
よくわかんなくなってきたけど20周年なんだし溺れるくらいの物量でちょうどいい気もしてきました。ガンガンやっていきましょう。現在進行形でガンガン読んでいます!
>舌ったらずでかわいいレイ
まじかー。僕としてはニュートラルに綾波レイに喋ってもらっているつもりなんですけどね。かわいいならそれでいいか!(思考停止)
■ののさん
>古株の皆さん、いかがでしたかー!笑
今溺れてるところなのでちょっと待って!感想は陸地に着いてからでお願いします!
そういえば
すごいと思ったのです。
ののさん「リテイク大変、2時まで書き直してた」
デーテさん「でも顔がニヤけてたんでしょう」
(原文から意訳しています)
お二人ともさすがだなって。
リアルタイムで眺めていたんですが、お互いに通じ合ってるので。
〇tambさん
>あちらが貞エヴァ原理主義者ならこちらは綾波ファンダメンタリスト。
>二人目も三人目も四人目もぽか波も黒波もロング綾波もなんでもかんでも全部一緒くたです。
>なんならマナもリナも一緒だ!(暴言)
全部林原さんですからね(オイ)
それとは違いますが、例えば「あたし」って一人称のレイだとtambさんだなって思ったり、舌ったらずでかわいいレイだとミレアさんだと思ったり、ちょっと頑固でしたたかな面が強かったらcaluさんのレイだなって思ったり、それぞれがそれぞれに同じだけど違うレイを描かれていて面白いと改めて思いました。(上記の印象はあくまで私の独断と偏見です)
自分はどうなんでしょう?
でも、漫画もTVも映画も全部ひっくるめた綾波レイが私の中にもいるような気がします。
ののさん「リテイク大変、2時まで書き直してた」
デーテさん「でも顔がニヤけてたんでしょう」
(原文から意訳しています)
お二人ともさすがだなって。
リアルタイムで眺めていたんですが、お互いに通じ合ってるので。
〇tambさん
>あちらが貞エヴァ原理主義者ならこちらは綾波ファンダメンタリスト。
>二人目も三人目も四人目もぽか波も黒波もロング綾波もなんでもかんでも全部一緒くたです。
>なんならマナもリナも一緒だ!(暴言)
全部林原さんですからね(オイ)
それとは違いますが、例えば「あたし」って一人称のレイだとtambさんだなって思ったり、舌ったらずでかわいいレイだとミレアさんだと思ったり、ちょっと頑固でしたたかな面が強かったらcaluさんのレイだなって思ったり、それぞれがそれぞれに同じだけど違うレイを描かれていて面白いと改めて思いました。(上記の印象はあくまで私の独断と偏見です)
自分はどうなんでしょう?
でも、漫画もTVも映画も全部ひっくるめた綾波レイが私の中にもいるような気がします。
まだ2/3 もう2/3
■みれちゃん
>>毒霧
>
>その結果ののさんが2万字になっているということはやっていくのには失敗しているのではないか
確かに(笑)。もう一回毒霧吹けば4万字になったのだろうか。恐ろしい。
どうでもいい話ですが、かつて言うところのバーリトゥードってのは「何でもアリ」なんだから毒霧と有刺鉄線バットで電流爆破デスマッチでやってもらいたいと思っていたのだがそうはいかなかった。当たり前だ。
■でーちゃん
>この人すげぇなって思った
もっと言って(笑)。
■ののさん
>古株の皆さん、いかがでしたかー!笑
良かったっすよ。マジで。ZETTONさんの召喚にも成功したし、完璧なのではないかと。
>あれはあれで、ですよ(笑)
マジレスすると、細かく直してるより次のアイディアを作品に、ということなんですよね。それはそれで良いのだと思います。次々書くのであれば。ただ今回は明らかに良くなってる(と個人的には思う)ので、微妙ではあります。いずれにしても誤変換とかは細かい問題なのです。何回も書いてるけど、意図としてはそういう細かい誤変換とかに気づくくらい読み直しをすれば必然的に全体のブラッシュアップになるであろうということで。ののさんはもうそういう所にはいないです。
>マシリトだ、ここにマシリトがおるでー!
ボツ(爆)。
■aba-m.a-kkvさん
>Pixivの自動公開は残酷ですね。
残酷です。私の公開も、まだ先のようなもうすぐのような。あーーーー。
>20kくらいの短編を送ったらその6割くらいの容量のリテイクが
これ、覚えてる(笑)。常に、わたしだったらこうする、的な部分はあるんで、私ならこうするけど、こうじゃなくてもいいよね、という判断があれば当然抑えるんですけど、止まらなかったんですよね(笑)。笑ってる場合なのか? いずれにしても恐ろしい話です。闇に葬るか謎に包むかどちらかにしましょう。
■史燕さん
>>女子会は史燕さんに任せます(無茶ぶり)
>なぜこっちに!? このネタはさすがに無理です。
次のお題はこれで行きましょう(笑)。
>漫画とTVってリナレイ以外一緒ですよね。
>(貞エヴァ派のお嬢様たちに殺されかねない問題発言)
あの方々の凄まじい妄想力には脱帽するしかなく、口をあんぐりと開けてすげーなーと呆然とするばかりですが、あちらが貞エヴァ原理主義者ならこちらは綾波ファンダメンタリスト。二人目も三人目も四人目もぽか波も黒波もロング綾波もなんでもかんでも全部一緒くたです。なんならマナもリナも一緒だ!(暴言)
>>毒霧
>
>その結果ののさんが2万字になっているということはやっていくのには失敗しているのではないか
確かに(笑)。もう一回毒霧吹けば4万字になったのだろうか。恐ろしい。
どうでもいい話ですが、かつて言うところのバーリトゥードってのは「何でもアリ」なんだから毒霧と有刺鉄線バットで電流爆破デスマッチでやってもらいたいと思っていたのだがそうはいかなかった。当たり前だ。
■でーちゃん
>この人すげぇなって思った
もっと言って(笑)。
■ののさん
>古株の皆さん、いかがでしたかー!笑
良かったっすよ。マジで。ZETTONさんの召喚にも成功したし、完璧なのではないかと。
>あれはあれで、ですよ(笑)
マジレスすると、細かく直してるより次のアイディアを作品に、ということなんですよね。それはそれで良いのだと思います。次々書くのであれば。ただ今回は明らかに良くなってる(と個人的には思う)ので、微妙ではあります。いずれにしても誤変換とかは細かい問題なのです。何回も書いてるけど、意図としてはそういう細かい誤変換とかに気づくくらい読み直しをすれば必然的に全体のブラッシュアップになるであろうということで。ののさんはもうそういう所にはいないです。
>マシリトだ、ここにマシリトがおるでー!
ボツ(爆)。
■aba-m.a-kkvさん
>Pixivの自動公開は残酷ですね。
残酷です。私の公開も、まだ先のようなもうすぐのような。あーーーー。
>20kくらいの短編を送ったらその6割くらいの容量のリテイクが
これ、覚えてる(笑)。常に、わたしだったらこうする、的な部分はあるんで、私ならこうするけど、こうじゃなくてもいいよね、という判断があれば当然抑えるんですけど、止まらなかったんですよね(笑)。笑ってる場合なのか? いずれにしても恐ろしい話です。闇に葬るか謎に包むかどちらかにしましょう。
■史燕さん
>>女子会は史燕さんに任せます(無茶ぶり)
>なぜこっちに!? このネタはさすがに無理です。
次のお題はこれで行きましょう(笑)。
>漫画とTVってリナレイ以外一緒ですよね。
>(貞エヴァ派のお嬢様たちに殺されかねない問題発言)
あの方々の凄まじい妄想力には脱帽するしかなく、口をあんぐりと開けてすげーなーと呆然とするばかりですが、あちらが貞エヴァ原理主義者ならこちらは綾波ファンダメンタリスト。二人目も三人目も四人目もぽか波も黒波もロング綾波もなんでもかんでも全部一緒くたです。なんならマナもリナも一緒だ!(暴言)
2週目終了
意外とあっさり終わったような気がしますが、9日のヘビィ級に10日11日のののさんの2万文字のリレー。
11日は楓さんとGAITZさんとおまけが来て、13日のみなさんもすばらしかった。
なかなか忙しい1週間でございました。
〇aba-m.a-kkvさん
>容赦なく公開されたので、今は受け入れるばかりです。
みなさん待ち遠しかったはずですからね。準備は万端ですよ。
私も逃げ出したかったです。
>女子会は史燕さんに任せます(無茶ぶり)
なぜこっちに!? このネタはさすがに無理です。
そもそも二人目と三人目すら書き分けていない。(オイ)
漫画とTVってリナレイ以外一緒ですよね。
(貞エヴァ派のお嬢様たちに殺されかねない問題発言)
〇ののさん
本当にお疲れ様でした。
結果、大好評なようで、ZETTONさんがご来訪されたのは私もびっくりしました。
やっぱりののさんはすごいです。
〇みれあさん
>多分この分量なら1年くらいかけても
こんなに増えると思わなかったのです。(←原因その1)
やっぱり半分くらい引っ込めるんだったと思う今日この頃。
もう出しちゃったので手遅れですね。
〇tambさん
>ま、何事も思惑通りには行かないものですよ。
その通りですね。
企画が破綻していないどころか、順調に盛り上がっておるのでこれで良し、です。
>20年かけてやって、(略)
そんな、最初から最後まで全部見ることができないなんて、天命でも死んでも死にきれないのです。
〇Seven Sistersさん
■リテイク
すごいお話ですね。
リテイクを出す方も出される方も信頼関係がないとありえない話です。みなさんの絆って、すごいなあと尊敬しています。
11日は楓さんとGAITZさんとおまけが来て、13日のみなさんもすばらしかった。
なかなか忙しい1週間でございました。
〇aba-m.a-kkvさん
>容赦なく公開されたので、今は受け入れるばかりです。
みなさん待ち遠しかったはずですからね。準備は万端ですよ。
私も逃げ出したかったです。
>女子会は史燕さんに任せます(無茶ぶり)
なぜこっちに!? このネタはさすがに無理です。
そもそも二人目と三人目すら書き分けていない。(オイ)
漫画とTVってリナレイ以外一緒ですよね。
(貞エヴァ派のお嬢様たちに殺されかねない問題発言)
〇ののさん
本当にお疲れ様でした。
結果、大好評なようで、ZETTONさんがご来訪されたのは私もびっくりしました。
やっぱりののさんはすごいです。
〇みれあさん
>多分この分量なら1年くらいかけても
こんなに増えると思わなかったのです。(←原因その1)
やっぱり半分くらい引っ込めるんだったと思う今日この頃。
もう出しちゃったので手遅れですね。
〇tambさん
>ま、何事も思惑通りには行かないものですよ。
その通りですね。
企画が破綻していないどころか、順調に盛り上がっておるのでこれで良し、です。
>20年かけてやって、(略)
そんな、最初から最後まで全部見ることができないなんて、天命でも死んでも死にきれないのです。
〇Seven Sistersさん
■リテイク
すごいお話ですね。
リテイクを出す方も出される方も信頼関係がないとありえない話です。みなさんの絆って、すごいなあと尊敬しています。
さて、では参りましょう
↑これ正座するやつですね。笑
■ののさん
おつかれさまです~。
私のも公開されたので、そろそろSweetHomeを楽しみに行きたいと思います!
しかして、いま思い返すと、綾幸リテイクを食らう覚悟をもったSSは本投稿へ、そうでないものは四人目へみたいな深層心理があったんじゃないかと思ったりもします。笑
■tambさん
Pixivの自動公開は残酷ですね。
容赦なく公開されたので、今は受け入れるばかりです。
女子会は史燕さんに任せます(無茶ぶり)
■でーちゃん
私もリテイクでキツイと思ったことはなかったですね。
毎回、おおー、と感嘆していた気が。
逆に少ないと不安になったり。
本当はしっかり推敲すれば0に近いはずなので、書き手の甘えなんですけどね。
すべて嬉し楽しい思い出です。
■Seven Sistersさん
そんなことが!?
こういうエピソードを聞けるのも20周年ならではでしょうか。
ちなみに私のリテイクで印象に残っているのは、一度にメールが3通来てそのうちの2.5通がリテイクだったことと、20kくらいの短編を送ったらその6割くらいの容量のリテイクが返って来たことでしょうか。
■みれちゃん
みれちゃんも、おつかれさまです~。13日組は役を終えたので、この先は読み手に徹せられますね。
■ののさん
おつかれさまです~。
私のも公開されたので、そろそろSweetHomeを楽しみに行きたいと思います!
しかして、いま思い返すと、綾幸リテイクを食らう覚悟をもったSSは本投稿へ、そうでないものは四人目へみたいな深層心理があったんじゃないかと思ったりもします。笑
■tambさん
Pixivの自動公開は残酷ですね。
容赦なく公開されたので、今は受け入れるばかりです。
女子会は史燕さんに任せます(無茶ぶり)
■でーちゃん
私もリテイクでキツイと思ったことはなかったですね。
毎回、おおー、と感嘆していた気が。
逆に少ないと不安になったり。
本当はしっかり推敲すれば0に近いはずなので、書き手の甘えなんですけどね。
すべて嬉し楽しい思い出です。
■Seven Sistersさん
そんなことが!?
こういうエピソードを聞けるのも20周年ならではでしょうか。
ちなみに私のリテイクで印象に残っているのは、一度にメールが3通来てそのうちの2.5通がリテイクだったことと、20kくらいの短編を送ったらその6割くらいの容量のリテイクが返って来たことでしょうか。
■みれちゃん
みれちゃんも、おつかれさまです~。13日組は役を終えたので、この先は読み手に徹せられますね。