in the ルノアール
今朝6時半起床、平日作り置き総菜を3種作り、洗濯物を干したところまで済ませて、子供二人を奥さんにお任せして出てきた次第です。
ここまでしないと、平日かなりの比重で子育てを任せている奥さんに「んじゃよろしく!」と疚しい気持ちなしで言うことなどできないのです。
さて、17.5話の初稿が書きあがりました。
推敲と同時に18.5話にとりかかります。推敲は通勤時間中にできるだろう。たぶん。どうかな。
>tambさん
来週どうなりますかね。
毎日感染者数が増えて(そりゃそうだ、第3波を食い止めきれなかったんだから)、
うんざりしますけれど。
お体最優先ですね。このご時世、ましてや。
村上ポンタさんみたいにならねえでくださいまし。
>みれあさん
そういやみれあさんは大阪の方でしたっけ。
大阪は遊びにいく分にはとっても楽しいのですけれど。
文化の違いは常に楽しいので。
ちなみにざっくり大阪のどのあたりです?
(わりと大阪出張があるので、万が一のことを考慮して)
>史燕さん
こちらも楽しみでございます。うふふ。
史燕さんは九州なんですねえ。
ちなみにざっくりどのあたりです?
(わりと九州出張があるので、万が一のことを考慮して)
あとはcaluさんだ!笑
みなさん、この週末だよ見ておくなら!(コナンとるろ剣あるからスクリーン減るので)
ここまでしないと、平日かなりの比重で子育てを任せている奥さんに「んじゃよろしく!」と疚しい気持ちなしで言うことなどできないのです。
さて、17.5話の初稿が書きあがりました。
推敲と同時に18.5話にとりかかります。推敲は通勤時間中にできるだろう。たぶん。どうかな。
>tambさん
来週どうなりますかね。
毎日感染者数が増えて(そりゃそうだ、第3波を食い止めきれなかったんだから)、
うんざりしますけれど。
お体最優先ですね。このご時世、ましてや。
村上ポンタさんみたいにならねえでくださいまし。
>みれあさん
そういやみれあさんは大阪の方でしたっけ。
大阪は遊びにいく分にはとっても楽しいのですけれど。
文化の違いは常に楽しいので。
ちなみにざっくり大阪のどのあたりです?
(わりと大阪出張があるので、万が一のことを考慮して)
>史燕さん
こちらも楽しみでございます。うふふ。
史燕さんは九州なんですねえ。
ちなみにざっくりどのあたりです?
(わりと九州出張があるので、万が一のことを考慮して)
あとはcaluさんだ!笑
みなさん、この週末だよ見ておくなら!(コナンとるろ剣あるからスクリーン減るので)
雨の音
嫌いではないのですけど、仕事への悪影響があるので同じく歓迎できないです。イベントの延期とか中止とかほんとにご勘弁を。
■ののさん
GO承知いたしました。
楽しみで楽しみで仕方ありません。
>こんな世の中でなけりゃ、ふつーにオフ会設定しているところですけども。
いつか直接お伺いしたい。
私は九州の山の中なのでオンラインだからこそ手を上げやすかったという部分もありますが。
■tambさん
>現時点では朝まで営業だそうですww
強い! ただひたすら強い!!
■みれあさん
>日曜日に庵野総監督たちの登壇する舞台挨拶があり、地元での生中継で見ていました。
いいなー。行けなかったんですよね。
その前の声優さんたちの挨拶は中継を見に行ったのですが。
You Tubeで流れてるみたいですが、リアルタイムはやっぱり羨ましいです。
■ののさん
GO承知いたしました。
楽しみで楽しみで仕方ありません。
>こんな世の中でなけりゃ、ふつーにオフ会設定しているところですけども。
いつか直接お伺いしたい。
私は九州の山の中なのでオンラインだからこそ手を上げやすかったという部分もありますが。
■tambさん
>現時点では朝まで営業だそうですww
強い! ただひたすら強い!!
■みれあさん
>日曜日に庵野総監督たちの登壇する舞台挨拶があり、地元での生中継で見ていました。
いいなー。行けなかったんですよね。
その前の声優さんたちの挨拶は中継を見に行ったのですが。
You Tubeで流れてるみたいですが、リアルタイムはやっぱり羨ましいです。
どうしたって
今朝は雨ですが寒くないので、ああ、鬱陶しい季節が近づきつつあるなあ、と感じております。
雨自体は嫌いじゃないですけど、仕事の日はマジで憂鬱になる。
>tambさん
開催の方向、ご了承いただきありがとうございます。
しかしそのカラオケ屋、力こそパワー!的な強さを感じますね笑
>みれあさん
そうなんですよ、どうしても行かなきゃいけなくて。
このご時世に、行かなきゃいけないことなんかある!?と思いましたけど。
ここ一年くらい、久しぶりにプロの書く文章を読んでるのですが、
みなさんすごく上手で魅力的。
プロってすごいなー、
雨自体は嫌いじゃないですけど、仕事の日はマジで憂鬱になる。
>tambさん
開催の方向、ご了承いただきありがとうございます。
しかしそのカラオケ屋、力こそパワー!的な強さを感じますね笑
>みれあさん
そうなんですよ、どうしても行かなきゃいけなくて。
このご時世に、行かなきゃいけないことなんかある!?と思いましたけど。
ここ一年くらい、久しぶりにプロの書く文章を読んでるのですが、
みなさんすごく上手で魅力的。
プロってすごいなー、
魚群
日曜日に庵野総監督たちの登壇する舞台挨拶があり、地元での生中継で見ていました。
舞台挨拶を見ること自体が現地でなく中継だったことには特に悔いは無いのですが(むしろ中継してくれてありがとうという話)、
あの場にいた人は庵野総監督に直接拍手を送ることができて羨ましいな、と拍手の様子を見ながら思ったのでした。
ののさん大阪にいらしていたんですね。
あれでも平時に比べれば一応少ないとは思うのですが、先日関東から仕事で来ていた友人もののさんと同じような感想だったので、まあそういうことだろうなと思っています。
一旦24日はGO承知です。最悪(?)十数年前のように猛烈にテキストチャットをする、とかでもそれはそれで老人会っぽくて良い気もしています(笑)
> 現時点では朝まで営業
力強すぎる!
舞台挨拶を見ること自体が現地でなく中継だったことには特に悔いは無いのですが(むしろ中継してくれてありがとうという話)、
あの場にいた人は庵野総監督に直接拍手を送ることができて羨ましいな、と拍手の様子を見ながら思ったのでした。
ののさん大阪にいらしていたんですね。
あれでも平時に比べれば一応少ないとは思うのですが、先日関東から仕事で来ていた友人もののさんと同じような感想だったので、まあそういうことだろうなと思っています。
一旦24日はGO承知です。最悪(?)十数年前のように猛烈にテキストチャットをする、とかでもそれはそれで老人会っぽくて良い気もしています(笑)
> 現時点では朝まで営業
力強すぎる!
マンボウ
下に書いた「自粛要請をぶっちぎって朝まで営業してるらしきカラオケボックス」ですが、確認しました。現時点では朝まで営業だそうですww ただ急にどうなるかはわからないそうで、そりゃそうですわな。
まぁ一週間先のことはサッパリわからないというのが現状なわけで、とりあえずはGOということで良いのではないかと思われます。状況を見て対応しましょう。
>こんな世の中でなけりゃ、ふつーにオフ会設定しているところですけども。
確かに。飲みたいっすね。肝臓壊して酒止められてますがww
まぁ一週間先のことはサッパリわからないというのが現状なわけで、とりあえずはGOということで良いのではないかと思われます。状況を見て対応しましょう。
>こんな世の中でなけりゃ、ふつーにオフ会設定しているところですけども。
確かに。飲みたいっすね。肝臓壊して酒止められてますがww
蔓延。
はろー、月末に仕事で大阪に行って、引くほどの人手に泣きたくなったののです。
月曜日からまた、飲食店は8時閉店!となってしまいましたね。
あなや。
これはもう、tambさんにはリモートかつテキスト出演・・・ええー、でもそれもなあ・・・と思うのでありました。
こんな世の中でなけりゃ、ふつーにオフ会設定しているところですけども。
はてさて、どうしますかね。
とりあえず24日はママでいていただければと思いますが。
月曜日からまた、飲食店は8時閉店!となってしまいましたね。
あなや。
これはもう、tambさんにはリモートかつテキスト出演・・・ええー、でもそれもなあ・・・と思うのでありました。
こんな世の中でなけりゃ、ふつーにオフ会設定しているところですけども。
はてさて、どうしますかね。
とりあえず24日はママでいていただければと思いますが。
比較的最近の言葉!
>tambさんというかコロナ次第で延期しますが、よろしくです。
検索してて、自粛要請をぶっちぎって朝まで営業してるらしきカラオケボックスを駅の反対側に発見しましたw 大手チェーンで、駅のこちら側にある店舗は18時で終了してるので何とも謎なんですが、近いうちにチェックしてみます。
いずれにしても大阪並みに1000人超えなんて話になると、ちょっと外には出にくいかもですね。アスカ様は相変わらず厳しいので(爆)。zoomで繋いでチャットで参加とか? できるのか?
>チラチラ見ていると同僚からは「エヴァ興味あるんすか?」と言われちゃいました。
caluさんに向かって「興味あるんすか?」とは。まさに神をも恐れぬ的なw
>piece to Peaceは実は完結してるんですが、一年以上校正中です(笑)
正規投稿、一気に行きましょう。掲載にはお時間を頂きます(爆)
検索してて、自粛要請をぶっちぎって朝まで営業してるらしきカラオケボックスを駅の反対側に発見しましたw 大手チェーンで、駅のこちら側にある店舗は18時で終了してるので何とも謎なんですが、近いうちにチェックしてみます。
いずれにしても大阪並みに1000人超えなんて話になると、ちょっと外には出にくいかもですね。アスカ様は相変わらず厳しいので(爆)。zoomで繋いでチャットで参加とか? できるのか?
>チラチラ見ていると同僚からは「エヴァ興味あるんすか?」と言われちゃいました。
caluさんに向かって「興味あるんすか?」とは。まさに神をも恐れぬ的なw
>piece to Peaceは実は完結してるんですが、一年以上校正中です(笑)
正規投稿、一気に行きましょう。掲載にはお時間を頂きます(爆)
ぴえん
シンエヴァ、まだ観に行けてません…(汗)
>tambさん
職場では更に盛り上がってまして、○○補完計画はフツーになってきました(笑)
観覧済みの同僚達が話しているようなのですが、ネタバレが怖くて話の中に入っていけず
チラチラ見ていると同僚からは「エヴァ興味あるんすか?」と言われちゃいました。
piece to Peaceは実は完結してるんですが、一年以上校正中です(笑)
「second anniversary」に続き、主題歌まで作って初音ミクに歌わせようとしたのですが、こちらも絶賛頓挫中です(爆)
>ののさん
お久です~。
4/24までにシンエヴァ観れてましたら、オンライン感想戦参加させていただければ嬉しいです。
為念、四人目のグロコメもシンエヴァ観覧後に拝読させて頂こうかと思ってます。
>tambさん
職場では更に盛り上がってまして、○○補完計画はフツーになってきました(笑)
観覧済みの同僚達が話しているようなのですが、ネタバレが怖くて話の中に入っていけず
チラチラ見ていると同僚からは「エヴァ興味あるんすか?」と言われちゃいました。
piece to Peaceは実は完結してるんですが、一年以上校正中です(笑)
「second anniversary」に続き、主題歌まで作って初音ミクに歌わせようとしたのですが、こちらも絶賛頓挫中です(爆)
>ののさん
お久です~。
4/24までにシンエヴァ観れてましたら、オンライン感想戦参加させていただければ嬉しいです。
為念、四人目のグロコメもシンエヴァ観覧後に拝読させて頂こうかと思ってます。
電車に乗らない。
そういやそうやね、電車に乗らないね。
◆tambさん
どうなるんでしょうね、緊急事態宣言。
僕、先月末に(致し方なく)大阪に行かないといけなかったんですけど、まあ人出の多いことで。
そんな調子ですから、24日の東京って結構やばめかもですね。
◆みれあさん、史燕さん
よろしくです。
tambさんというかコロナ次第で延期しますが、よろしくです。
やる気のあるうちにがんばる。
書く時間ないのだがなんとか。
◆tambさん
どうなるんでしょうね、緊急事態宣言。
僕、先月末に(致し方なく)大阪に行かないといけなかったんですけど、まあ人出の多いことで。
そんな調子ですから、24日の東京って結構やばめかもですね。
◆みれあさん、史燕さん
よろしくです。
tambさんというかコロナ次第で延期しますが、よろしくです。
やる気のあるうちにがんばる。
書く時間ないのだがなんとか。
なんと!
3/30! 忘れてた!(汗) おめでとう!
>ネットカフェではオンライン会議用のスペースがある店舗もあるようです。
ありがとうございます。
ネカフェという手があるのかと思い、そういや防音っぽいネカフェがあったなと思って調べたらTV会議(と書いてある)可能というのがあった。ヘッドセットやWEBカメラの無料レンタルもある。ただ予約不可。
世の中にはテレワーク向けのレンタルスペースなるものがあるようで、そこでもいいかも。ただ飲食禁止なんだよな……。
やはりカラオケボックスが最強なんだが、時短要請延長なんて可能性も見えてきた気もする。うーむ。
>財布で解決しにかかるのであればホテルの部屋でも取って
いやそれは高いw あ、ラブホ? あっ、レンタルルームか! なんか方向がw
なんて言ってるうちに四人目に驚愕の投稿が! 四人目への反応案件もたまってるのだが(順番に読んで反応していきます)、さらに驚愕の案件もあるのだよ! 「案件」の使い方、あってる?(笑)
>ネットカフェではオンライン会議用のスペースがある店舗もあるようです。
ありがとうございます。
ネカフェという手があるのかと思い、そういや防音っぽいネカフェがあったなと思って調べたらTV会議(と書いてある)可能というのがあった。ヘッドセットやWEBカメラの無料レンタルもある。ただ予約不可。
世の中にはテレワーク向けのレンタルスペースなるものがあるようで、そこでもいいかも。ただ飲食禁止なんだよな……。
やはりカラオケボックスが最強なんだが、時短要請延長なんて可能性も見えてきた気もする。うーむ。
>財布で解決しにかかるのであればホテルの部屋でも取って
いやそれは高いw あ、ラブホ? あっ、レンタルルームか! なんか方向がw
なんて言ってるうちに四人目に驚愕の投稿が! 四人目への反応案件もたまってるのだが(順番に読んで反応していきます)、さらに驚愕の案件もあるのだよ! 「案件」の使い方、あってる?(笑)