ホーム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
e-mail
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字8文字以内) 情報を保存

うははは

■みれちゃん
そんなわけでメールしました。うふふふ。悶えてー(笑)。

■HIROKIさん
>エーガのエーキョーか、ケーザイのエーキョーか?

映画の影響もなくはないみたいですが、ほとんどは経年劣化でしょう。自然消滅。というか、かなり前に消滅していたのを私が今頃になって気づいたというか。もう巡回なんかしてないですからねぇ。

>原作者がいまごろ二次創作やってるんわけだから、まあ、ようやく俺らに追いついてきたんかな?

まあ極論ですがそういうことですよね。でもQ作ってそれで壊れたりしちゃったんですから、凄い作品だったことには間違いないです。作成者をも壊す。

>木材は全然入ってこないし、

木材の話はどこかでちょっと聞きました。簡単な話ではないです。
いずれにしても賃金が上がって来なければ格差拡大で、大多数が貧乏になればその商品誰が買うの的な話になりますから、何もかも終了的なことに……。
tamb 2021/05/22(Sat) 19:09 No.941

ぎゃひー!

■tambさん
すごい!ありがとうございますありがとうございます。
メアド生きてます。たしかに掘り返したらメールもいただいていた……

取り急ぎ疎通確認がてら特に中身のないメールを送信しておきました。よろしくお願いします。
みれあ 2021/05/22(Sat) 15:58 No.940

発掘!

■みれちゃん
ディスクの奥底からなんとデータを発見しました。フォルダ名が「閉鎖っぽいサイト」w
あとでメールします。夜にでも。てか、メアド生きてる? 11年に移転のメール出してるっぽいけど、返事は見当たらずw それっぽい名前のgmailなんだけど。生きてないようならメールちょんだい。
tamb 2021/05/22(Sat) 09:23 No.938

インターネット

>みれちゃん! データ残ってないの!?

あー。少なくとも手元には残ってないですね。更新してたのいつくらいだっけ、15年くらい前だとするとそこからパソコン何台乗り換えてきたかわからない。一応「過去から引き継いだデータがあるとしたらここ」というあたりは少し調べたのですが見つかりませんでした。
ぼくが過去に書いた物が消えたことに対する感情は特にないのですが、投稿していただいた方には申し訳ない気持ちです。

一次データはないとして、 Internet Archive とかを掘り返すと中身を回収できたりするのかな。若いどころか子どもと言って差し支えない頃の自分と向き合うようでなかなか恐いのですが(汗)、もう少し調べてみます。
みれあ 2021/05/22(Sat) 04:13 No.937

コピペ

自分とこの「真面目な真面目な掲示板」からのコピペです(笑)

---
あっ 投稿者:HIROKI 投稿日:2021年 5月22日(土)01時07分1秒

リンク貼るの忘れてた。とゆわけで、この下に貼る。

経済的影響は、ヤバイ感じだと思ってます。モノがありません。木材は全然入ってこないし、国内の山から出てくるのもめちゃめちゃ値段あがってるし、鉄の価格も高騰、原油も...

まだまだ消費者物価には反映されてませんが、要するに企業側の経営努力で、とりあえずなんとかしてる段階。企業側・経営陣なんかは、かなり深刻に対処に追われてるはずです。そして、当然、値上げの計画なんかも...

で、消費者物価に、それらが反映されて来た時、みんなが耐えられるのか? かなり怖いです。

がんばって乗り切ろうな!(>_<)
http://ayasachi.sweet-tone.net/cgi-bin/bbsb/light.cgi?

https://310.teacup.com/reigas/bbs?

HIROKI 2021/05/22(Sat) 01:09 No.936

どーも(^-^;A

そっか、閉じてるとこ増えてるんだ。エーガのエーキョーか、ケーザイのエーキョーか?

まあ、私は、ソー簡単には滅亡しません。♪ひ~との た~めに つ~よく♪ たた~かう~気持ち!シンケン!に、生きる必要がありますから。まさしく、わたしが守るモノが沢山あるから...。

エーガかぁ~... うん見たよ。

あのLAKは、やっぱ、それもアリと思った。Kんすけが単なるミリオタじゃなくなって、オトナになって、ああゆう感じなら、確かに、Aすかを守れるだろうからね。まあ、それって、僕のLAKのカヲルくんとおんなじ立ち位置やんって思った。アスカにはそういう人が必要なんだろうなぁ、と。

んで、人類補完計画の真の目的というか、ゲンドーオヤジの思惑...なんて、みんな、とうの昔に知ってたやん? そじゃない? 今更、もっともらしく、あんなんをネタ明かしみたいな感じで出してくるわってのが率直なカンソー。ヨースルニ、原作者がいまごろ二次創作やってるんわけだから、まあ、ようやく俺らに追いついてきたんかな?とかね。

で、最後は、結局、ナディアかよ!!(>_<) という感じ(笑)

と、酷評するわけだが、久しぶりに動くレイさんが見られたこと、レイさんが(少なくともある程度の期間、最後の瞬間は)幸せそうであったこと、この2点で、まあ良しとしてあげてもよいです。うむ。

最後のCPは... まあ、それぞれの二次創作は、お好きなモーソーで、それぞれ、お好きやってくれ。って感じ(^^;

とゆことで、結局、何を書きに来たかわけわからんですが、まあ、相変わらずのワタクシで御座います。ご安心を(笑)



HIROKI 2021/05/22(Sat) 00:54 No.935

時は流れる

■閉鎖サイト
リンク調べたらぼこぼこ消えてるな。何とかしないとな。

「Garden of Text」、綾展は動かないのだろうか。それとも動いたのか……。
保父さん召喚の呪文w

波月の千波さんにはメール出した。デーモンは帰って来なかったから、たぶんアドレスは生きてる。あとは祈るだけ。

みれちゃん! データ残ってないの!?


■caluさん
>読み耽り寝不足に(笑)

十周年を含めた投げっぱなし企画(笑)はねー、なんか、これは!ってのが混じってるんですよね。caluさんのが特に(笑)。これもゆっくり何とかしていきましょう。どう何とかするかが難しいですが。


■史燕さん
読んだよー。
tamb 2021/05/22(Sat) 00:04 No.933

またなんです。

性懲りもなく四人目に投下しました。昨日と同じスレッドです。

〇HIROPKIさん
お久しぶりです。
ご健勝なようでなによりです。
またお会いできただけでとてもうれしいです。

>ああ、なんか、みんな、ちゃんと書けてて、なんか、いいなぁ...
いいか悪いかわかりませんが、ひとまずなんとか続けています。

〇tambさん
「Garden of Text」も「波に浮かぶ月」も寂しい限りですね。
史燕 2021/05/21(Fri) 18:59 No.932

なんということか……

KameさんのGarden of Textをロスト。今年の1月には消滅していたもよう。

千波さんの「波に浮かぶ月」が今月末で閉鎖。連絡取ってみます。

>HIROKIさん
ご無沙汰してます。なんかもうね、とにかく元気で生きていていただければ、もうそれだけで十分です。いつでも遊びに来てください。経済の問題は政治の問題なので、民衆としては頑張るしかないのですが……。金を配り倒すしかない気がしますけど、どうなんですかね。
tamb 2021/05/21(Fri) 01:32 No.930

お久しぶりです。

ああ、なんか、みんな、ちゃんと書けてて、なんか、いいなぁ...

相変わらず、広告も出てるし、経済回ってますねぇ...

とりあえず回る感じだけど...モノがなくて、進まなくて... ふぅ

いや、そんなこと言いに来たんじゃなくて...

みんなで、これから来る(もう来ている)経済の大混乱をのきりろうぜ!

...また、なんか書きたくなったら来ます。すいませんm(_ _)m
HIROKI 2021/05/21(Fri) 00:35 No.929

- LightBoard -