うむ
泥のように眠り(だが泥は眠らない)、起きてみるとXXXsさんとこが閉鎖、と。
この一週間くらいTwitterのTLは全く追えてなかったけど、久々に眺めるとこんな情報。仕方がないけれど、寂しい話です。自然消滅でないところが、らしい。
卑近な話としては自作のバックアップがあったかどうかだけど、たぶんあるでしょう。探せば。
この一週間くらいTwitterのTLは全く追えてなかったけど、久々に眺めるとこんな情報。仕方がないけれど、寂しい話です。自然消滅でないところが、らしい。
卑近な話としては自作のバックアップがあったかどうかだけど、たぶんあるでしょう。探せば。
月曜じゃん!
この土日は滅私奉公を地で行く生活でした。
おお、お前は月曜日。月曜日じゃないか、やけに早いな!
9月はあまりこちらにお邪魔してませんでした。
仕事が一気に忙しくなってしまった。
企画、本当に8月でよかった…。
それにしても、シンエヴァ公開から半年も経つのですね。
あれからずーっと、エヴァの事を考えない日がない。
こんなのは15・6年ぶりです・笑
◆tamb
駅弁はさておくとして(あのスタイルの売り子さん、リアルに見たことがあるかと問われれば、峠の釜めしであったような・・・くらいの記憶しかない)、インデックス作成ありがとうございます。
みれちーの言う通り、主語が僕なのでそのままの移動だと、あなたどちら様感は確かに否めないですね。
そこらへんも、まあ、どうぞお好きにいじくり倒していただければ。
◆みれあ
tambさんによる序文、確かにね!特に我々はそれがあると、あるべきところに落ち着いた感あるかもですね。
◆ありやすさん
おいでませ受験生。
こちらでもよろしく。
受験も、正味あと四~五か月ですね。
ま、後悔のないようにな。
おお、お前は月曜日。月曜日じゃないか、やけに早いな!
9月はあまりこちらにお邪魔してませんでした。
仕事が一気に忙しくなってしまった。
企画、本当に8月でよかった…。
それにしても、シンエヴァ公開から半年も経つのですね。
あれからずーっと、エヴァの事を考えない日がない。
こんなのは15・6年ぶりです・笑
◆tamb
駅弁はさておくとして(あのスタイルの売り子さん、リアルに見たことがあるかと問われれば、峠の釜めしであったような・・・くらいの記憶しかない)、インデックス作成ありがとうございます。
みれちーの言う通り、主語が僕なのでそのままの移動だと、あなたどちら様感は確かに否めないですね。
そこらへんも、まあ、どうぞお好きにいじくり倒していただければ。
◆みれあ
tambさんによる序文、確かにね!特に我々はそれがあると、あるべきところに落ち着いた感あるかもですね。
◆ありやすさん
おいでませ受験生。
こちらでもよろしく。
受験も、正味あと四~五か月ですね。
ま、後悔のないようにな。
Re:[1211] いらっしゃいませー
> >やっと此処の二人目の場所がわかりました。(安心)
>
> わかりにくかったすかね(汗)。二人目って、クッションページとここにしか書いてないもんなー。
大丈夫ですよ
> ここは時間の流れが遅めなんで、ごゆっくりどぞ。
>そうなんですか。ではゆっくりしてます。
> 四人目の方ですが、諸々多忙につき反応が遅れます。もしかすると来週末とか。よろしくです。
> わかりました。ご感想は何時でも大丈夫ですよ。
>
> わかりにくかったすかね(汗)。二人目って、クッションページとここにしか書いてないもんなー。
大丈夫ですよ
> ここは時間の流れが遅めなんで、ごゆっくりどぞ。
>そうなんですか。ではゆっくりしてます。
> 四人目の方ですが、諸々多忙につき反応が遅れます。もしかすると来週末とか。よろしくです。
> わかりました。ご感想は何時でも大丈夫ですよ。
いらっしゃいませー
>やっと此処の二人目の場所がわかりました。(安心)
わかりにくかったすかね(汗)。二人目って、クッションページとここにしか書いてないもんなー。
ここは時間の流れが遅めなんで、ごゆっくりどぞ。
四人目の方ですが、諸々多忙につき反応が遅れます。もしかすると来週末とか。よろしくです。
わかりにくかったすかね(汗)。二人目って、クッションページとここにしか書いてないもんなー。
ここは時間の流れが遅めなんで、ごゆっくりどぞ。
四人目の方ですが、諸々多忙につき反応が遅れます。もしかすると来週末とか。よろしくです。
初めまして
やっと此処の二人目の場所がわかりました。(安心)
索引暫定版(初稿)にて私の名前がある事で
私が此処に居ることを改めて実感しました。
まぁ四人目の方でtambさんに歓迎されましたが
やっぱりtambさんの手によって書かれているからこそ
意味があると思ってます。
索引暫定版(初稿)にて私の名前がある事で
私が此処に居ることを改めて実感しました。
まぁ四人目の方でtambさんに歓迎されましたが
やっぱりtambさんの手によって書かれているからこそ
意味があると思ってます。
きかくー
地味に迷ったのは、予約アップの関係上、タイムテーブルと実際のアップ順が違うので、作家様リストを公開順にする場合にどちらに従うかというあるいはどうでもいいような問題なんだけど、タイムテーブルに従ったんだったかな、確か。あとは史燕さんの一発目の公開作品をどこに置くか、とか。
>企画の参加名義を手抜きの「みれあ」ではなくて「柳井ミレア」にしておいてよかったなと
うむ(笑)。
>リレー小説の紹介文の文責が誰なのか書いてあるとよいのではないか
確かに。言われてみれば。この視点はなかったな。何とかします。ありがとう。文責(というか書いた人)は発起人だわな。
>序文があると収まりが良いような気もしてきています。
大長文はたぶん書きませんが、序文は書きます。でないとあの場にいなかった人には何が何だかわからない。そのページにはタイムテーブルとか、あと企画そのもののトップにもリンクするつもり。ののさんの総括とかも。ののさん、いいですよね?
>企画の参加名義を手抜きの「みれあ」ではなくて「柳井ミレア」にしておいてよかったなと
うむ(笑)。
>リレー小説の紹介文の文責が誰なのか書いてあるとよいのではないか
確かに。言われてみれば。この視点はなかったな。何とかします。ありがとう。文責(というか書いた人)は発起人だわな。
>序文があると収まりが良いような気もしてきています。
大長文はたぶん書きませんが、序文は書きます。でないとあの場にいなかった人には何が何だかわからない。そのページにはタイムテーブルとか、あと企画そのもののトップにもリンクするつもり。ののさんの総括とかも。ののさん、いいですよね?
索引
遅ればせながら索引見ましたおつかれさまですありがとうございます!!
お馴染みのフォーマットで作家名が並んでいるところを見ると、企画の参加名義を手抜きの「みれあ」ではなくて「柳井ミレア」にしておいてよかったなとどうでもいいことを思い返していたりしました。別に普段から柳井ミレアでいいじゃんというのはその通りなんですが...
> 何かご意見
敢えてひねり出すとなにかあるかなと思ったのですが、リレー小説の紹介文の文責が誰なのか書いてあるとよいのではないか、ということくらいでしょうか。僕の相棒って言われても僕って誰だよ!みたいな。
あー、あとやっぱりtambさんによる序文があると収まりが良いような気もしてきています。多分僕を含めてみんな大長文を待ち望んでいるとは思いますがそれを要求しているのではなくて(笑)、ほんとに索引しかないのではハイコンテキストなので何か序文があるとよいのでは、という程度の気持ちです。
お馴染みのフォーマットで作家名が並んでいるところを見ると、企画の参加名義を手抜きの「みれあ」ではなくて「柳井ミレア」にしておいてよかったなとどうでもいいことを思い返していたりしました。別に普段から柳井ミレアでいいじゃんというのはその通りなんですが...
> 何かご意見
敢えてひねり出すとなにかあるかなと思ったのですが、リレー小説の紹介文の文責が誰なのか書いてあるとよいのではないか、ということくらいでしょうか。僕の相棒って言われても僕って誰だよ!みたいな。
あー、あとやっぱりtambさんによる序文があると収まりが良いような気もしてきています。多分僕を含めてみんな大長文を待ち望んでいるとは思いますがそれを要求しているのではなくて(笑)、ほんとに索引しかないのではハイコンテキストなので何か序文があるとよいのでは、という程度の気持ちです。
時間は作るもの
とは言え、限界はある。
人生の残り時間、さほど長くはないのだがな。
そして月影桜花姫さんが消えた。読んでなかったけど、消えたら消えたで気になるw
人生の残り時間、さほど長くはないのだがな。
そして月影桜花姫さんが消えた。読んでなかったけど、消えたら消えたで気になるw