ホーム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
e-mail
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字8文字以内) 情報を保存

道に続くのは

〇ZETTONさん
お返事ありがとうございます。
ほんとにお話できてうれしい。

>>今回私たちで進めております綾波レイの幸せ20周年企画での投稿作品をご覧になっていただければと思います。
>はい、もちろん伺わせていただきますね。
>楽しみしております。^^

ぜひぜひ、よろしくお願いします。

>私以外のあの頃の方々は別にして、私なぞは途中で逃げ出した人間なので全然ダメダメですよ。^^;;;
>ですので、そんな昔のやつの言う事、やる事なんて気にせず、思う存分、ご自分達の目指す道を、つき進んで言って下さいませ。^^/
>期待&今後とも楽しみにしています。

ありがとうございます。
tambさんたち綾幸のみなさんも対象に含むのですが、ZETTONさんやtambさんたちみなさんが拓いてこられた道に私たち後進が続いてきて、いまだにLRSに対する情熱は受け継がれ、あるいは今も新たに生まれております。
もちろんそれぞれ特別な思いがありますので、同じ気持ちだとは申せませんが、みなさんの活動に感動して、共感して、影響を受けながら新しく道を進んでいます。
それぞれの道は重なったり重ならなかったりですが、みなさんのことがいつも胸の中の目標にあります。
だからこそ、私個人の話としては、今も活動を続けることができました。
願わくば、時折で構いませんので、今後も一緒に道を歩いていただければと思います。

想定より文章が長くなってしまいました。
これにて失礼いたします。
史燕 2021/07/15(Thu) 21:48 No.1095

異彩を放つ

しかし実際、PoDは異色でした。だってZETTONさんて、基本的に書き手ではないじゃないですか。
それだけに、作品の質はもとより、そこに込めた理念が強く問われるような気がして。

まあでも、色々ありましたが今となっては懐かしい思い出です。

何もかもみな懐かしい。
tamb 2021/07/15(Thu) 18:13 No.1094

お返事ありがとうございました

いやはや、突然BBSのカウンタが回り始めてびっくりしました。!^^;;;
私のことなんて知ってる方、もうほとんどいないだろうと思っていたし、HPも
誰も知らないだろうと思っていたのでサイト名もURLも書かなかったのに。

嬉しいけど、恥ずかしくって、ちょっと怖かった、かな?
ZETTONです。

to tamb さん

こんな私の事を覚えていてくださって、ほんと、嬉しいです。ありがとうございます。

>ここは私がいずれPoDに投稿するための練習の場という意味もあったのです。

何をおっしゃいますやら。
そもそもそんなに高い敷居じゃ無かったのに。^^;;;

あ!でも、そのおかげでこんなに素敵なサイトが生まれたんだったら
うちなんかに投稿するよりずっと良かったですね。
そういう意味では私も少しは役に立てたのかな?(←ヲイ)

>たまにでいいので、遊びに来てくれると嬉しいです。

お誘い、本当にありがとうございます。
ではお言葉に甘えて時折生存確認くらいだと思いますが、お邪魔しようかとも
思いますので、その折には優しくして下されば幸いです。(笑)


to 史燕 さん

丁寧なご挨拶とお声がけ、心より御礼申し上げます。
はじめまして、ZETTONです。

>「Piece of Dream」は、エヴァに出会ったころからの巡回先のひとつ

ありがとうございます。
ののさんにも拙HPのBBSに似たことお書き込み頂いて、嬉しいやら恐縮するやら。
でもこのように言っていただけると、あの頃、何も出来ない私が、他の皆さんに「おんぶ」に「抱っこ」されながらも、
自分なりやってみたことが、少しは誰かの役に立てていたのだな、
ということを改めて実感できて、20年の歳月を経てしみじみ嬉しく思っています。
長らくのご支援、ありがとうございました。

>今回私たちで進めております綾波レイの幸せ20周年企画での投稿作品をご覧になっていただければと思います。

はい、もちろん伺わせていただきますね。
楽しみしております。^^

>綾波レイを幸せにしたいという熱意だけは、ZETTONさんたちに負けていないつもりです。

うん、そうですともそうですとも。
私以外のあの頃の方々は別にして、私なぞは途中で逃げ出した人間なので全然ダメダメですよ。^^;;;
ですので、そんな昔のやつの言う事、やる事なんて気にせず、思う存分、ご自分達の目指す道を、つき進んで言って下さいませ。^^/
期待&今後とも楽しみにしています。

でわ!!
ZETTON 2021/07/14(Wed) 23:34 No.1093

あばぴょん!

■aba-m.a-kkvさん!

ご無沙汰してます! いや、お元気そうで本当に何よりです。虫の知らせ、素晴らしいです。
しかしですよ、aba-m.a-kkvさんにはLAK推進委員会の副委員長としての責務があります。tama委員長不在の中、日に5~6回は来訪していただき、LAKの推進にこれ務めていただかなくてはなりませぬ(笑)。
まあ冗談はともかく、しばらくはそれなりに(ののさんと史燕さんの尽力で)盛り上がっていけると思いますので、楽しんでいただけると幸いでございます。
tamb 2021/07/14(Wed) 18:22 No.1092

またお会いしたかった人が!!

〇aba-m.a-kkv
はじめまして。
こちらでお世話になっております史燕と申します。
20周年企画の応援ありがとうございます。
大きく広がった綾幸の輪をつなぐ一員として、今後ともよろしくお願いします。

企画の参加人数は、本当に驚いています。
お声がけした中で何人か賛同していただけたらうれしいなーというところだったのですが、気が付けば予告の通りです。
みなさんの作品を公開したときの反応が楽しみです。
史燕 2021/07/14(Wed) 12:02 No.1091

わがともよー。

いぇーい。

■aba-m.a-kkvさん
あなたがいないのも、寂しかったわよ、という感じ。
でもやっぱりこう、いつまでもエヴァばっかに拘ってられっかよ、って感じもね、当然あるわけですからね(笑)

でも来てくれて嬉しい。
虫の知らせってのもあるもんですね。
企画応援もありがとうございます。
思っていた以上の大所帯になって、びっくりしてます。
ふつう10人くらいだと思うじゃないのさ・・・。
のの 2021/07/14(Wed) 11:43 No.1090

おひさしぶりです

とてもとてもご無沙汰しています、aba-m.a-kkvです。
おひさしぶりですの方もいれば、はじめましての方もいると思います。
以前使ってたパソコンがクラッシュしてから、メールアドレスのサーバーにうまくアクセスできなくなり、前のメールは生きているはずですが見れない状態でした。
そんななか、虫の知らせというのか、綾幸のサイト開設日が識閾下に引っかかていたのか、綾幸をふらりと覗いてみたら、tambさんの招集があったことを知りました。
そしてたくさんの懐かしい方が顔を出されていたり、すごい方が現れていたり、ののさんが新作を発表していたり、綾幸20周年企画が発動していたりと、驚きの連続ともに感慨深さと懐かしさと嬉しい気持ちを感じています。

■tambさん
連絡くださっていたようなのに繋がらなくてすみません。
でも8月になる前に訪れることができて良かったです。
あの頃より環境はだいぶ変わりまともに文章をかけなくなっていますが、なんとか元気に生きております。
もうすぐ綾幸20周年ということで祝辞はもうすこし取っておきたいと思いますが、綾幸という場がここまで存在してきた奇跡のような現実に感謝してやみません。

■ののさん、史燕さん
綾幸20周年企画を立ち上げてくださりありがとうございます。
多くの作家さんとともに祝い楽しむことが出来るのは素晴らしいことだと思います。
ささやかながら応援しております。
aba-m.a-kkv 2021/07/14(Wed) 00:16 No.1088

お会いできて光栄です

〇ZETTONさん
初めてご挨拶申し上げます。
こちらのサイトにお世話になっております史燕と申します。
「Piece of Dream」は、エヴァに出会ったころからの巡回先のひとつでして、公開されている素敵な作品にあこがれています。表記の通りご挨拶できてとてもうれしいです。
先日からBBSにて小説について語られているのを拝見していまして、既読作品であっても、「そういう意図があったのか」と目から鱗が落ちる思いで毎回拝読させていただいております。
もしお時間がありましたら、今回私たちで進めております綾波レイの幸せ20周年企画での投稿作品をご覧になっていただければと思います。
綾波レイを幸せにしたいという熱意だけは、ZETTONさんたちに負けていないつもりです。
いささか以上に大見得を切ってしまいましたが、発起人としてはぜひとも足を運んでいただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

〇tambさん
>趣味とはいえ既に人生の一部と化してますが、趣味は趣味。
>楽しいのが一番だし楽しくなければ意味がない。
>楽しくあるために苦難を乗り越えねばならぬ時もありますが、それもまた幸せですよね。

確かにその通りですね。
そうして苦難を乗り越えてきたからこそ、このサイトの現在があるのだと思います。
ののさんと一緒に企画を始めて、KameさんやZETTONさんともお会いすることができて、とても幸せな日々です。

企画アカウント
https://www.pixiv.net/users/69782080
史燕 2021/07/12(Mon) 18:35 No.1086

忘れるはずがないです

ZETTONさん、覚えてますよ。忘れるわけないじゃないですか。当時はあちこちで喋ってたかもしれない事実ですが、ここは私がいずれPoDに投稿するための練習の場という意味もあったのです。

その節は大変お世話になりました。ZETTONさんもお元気そうで、本当に嬉しいです。こっちも何とかやってます。PoD掲示板での書き込みもこっそり拝見してました。

今は難しいですが、いずれ、生きてるうちに、またみんなで飲めるといいですね。
また、たまにでいいので、遊びに来てくれると嬉しいです。そろそろ本当に、生きてるのか? という局面に入りつつあるので(笑)。
あとは部長ですが……さすがにここは見てないだろうなぁ。
tamb 2021/07/12(Mon) 06:43 No.1085

ご挨拶

初めまして。
かつての綾波レイ関連で少しだけ活動していたことのあるZETTONと申します。

色々想うことが有り、この界隈から失踪して、そろそろ20年近くなりますが、
今でもあの娘の事を大事に思ってくれている方々が多数いてくれることを
本当に我が事にように嬉しく思っています。

また今回、こちらのBBSを拝見してKameさんが書き込みされてる事を見つけ
懐かしさと嬉しさに思わす「もう外には書くまい」と思っていたことも忘れ
この場をお借りしてしまう次第です。

>管理人さま

もうお忘れのこととは思いますが、かつての色々お世話になったことのあるZETTONと申します。
その節は色々と失礼の段、今更ながらお赦しを頂ければ幸いです。

20周年とのこと。
本当に長い間のご苦労、心より「お疲れ様」」そして

「あ、ありがとう・・・・」

と、お伝えしたく思います。

きっと物凄くたくさんのご苦労があったことと思いますが、
今後とも、この灯火(ともしび)を灯して続けていってくれれば、と
つくづく勝手ながら祈念しております。

>Kameさん

大変ご無沙汰をしております。
かつて一度御作「Holiday」を預からせていただいたZETTONです。

この20年『Holiday」と「Portrait」は折々に私の心に「哀しみ」と「疑問」と「希望」とを
与え続けてくれました。
そして最近も「シン」公開と共に再読し、また改めて私に新たな感慨を与えてくれた
ことを、ここにお伝えできれば幸いです。

書き込みを拝見するにお元気そうなご様子、心より嬉しく思います。
そして、もしこちらでのHPでの御作の再公開が叶うようであれば、それは私にとっても
何よりの喜びです。

長わくば、また皆さんに御作に触れる機会の訪れます事を。

お騒がせしました。
ZETTON 2021/07/12(Mon) 01:37 No.1084

- LightBoard -