Countdown
pixiv復活
■tambさん
>それだと結局シンジ君が作ることになるので(笑)、ここはひとつミキちゃんに!
あううーー。でもやはり見てられなくて、シンちゃんがミキを手取り足取り腰取り
手伝っちゃってセクハラ疑惑で、レイちゃんに死ぬほど怒られるという妄想がーー。
なんか以前そんな話があったような(dejavu??)
おお!
>今度マキさんに作ってもらいましょう、なんて(笑)
それだと結局シンジ君が作ることになるので(笑)、ここはひとつミキちゃんに!
それだと結局シンジ君が作ることになるので(笑)、ここはひとつミキちゃんに!
今週は
エスカリバータに釣られちゃいました。
■史燕さん
>実は過去ログに送られていることに気づかず、小一時間ほど探し回りました。
>ほんとうにお疲れさまでした。
実はわたしも(笑)
>ほんとうにお疲れさまでした。
有り難うございました。
今はシンエヴァも観終わって、ほぼ抜け殻状態に(笑)
■tambさん
>地獄の推敲と校正が待ってますよ(笑)。
轟沈、ぶくぶくぶく(笑)
>エスカリバータは定番である
はい。バゲットに乗せてもとても美味しゅうございます。
今度マキさんに作ってもらいましょう、なんて(笑)
■史燕さん
>実は過去ログに送られていることに気づかず、小一時間ほど探し回りました。
>ほんとうにお疲れさまでした。
実はわたしも(笑)
>ほんとうにお疲れさまでした。
有り難うございました。
今はシンエヴァも観終わって、ほぼ抜け殻状態に(笑)
■tambさん
>地獄の推敲と校正が待ってますよ(笑)。
轟沈、ぶくぶくぶく(笑)
>エスカリバータは定番である
はい。バゲットに乗せてもとても美味しゅうございます。
今度マキさんに作ってもらいましょう、なんて(笑)
しくじった・・・。
こっちの更新忘れてた・・・。
半日遅れの「結婚日誌⑤」更新してます。
見に来てくれていた方、申し訳ない。
◆tambさん
>一方で、私を含めた全員が「来い!」で針が完全に振り切れてる(笑)。
事実上の綾波レイの物語のフィナーレがあそこだったとは、まさかね……「Q」の予告も完全にひっくり返されてしまいましたし。
半日遅れの「結婚日誌⑤」更新してます。
見に来てくれていた方、申し訳ない。
◆tambさん
>一方で、私を含めた全員が「来い!」で針が完全に振り切れてる(笑)。
事実上の綾波レイの物語のフィナーレがあそこだったとは、まさかね……「Q」の予告も完全にひっくり返されてしまいましたし。
破
思うところあって、四人目の破スレを見てた。私は
>何にしても私は庵野氏を信用してないので(^^;)、あんまり浮かれすぎないようにしたい。
>今回はともかく、次の展開を考えると。
とか
> 要するに、レイは虚無を志向するという設定を所与のものとして、我々が十年以上にわ
>たって彼女をそこからどう脱却させるか、つまり周囲にどうやって関心を持たせるかに腐
>心して来たのに対し、庵野秀明は「エヴァって俺の物語だから」と言わんばかりに強引に、
>端的に言ってやや説得力に欠きながらもそれを実現させてしまったわけだ。ぶっちゃけこ
>れは反則であろう。
とか書いてる。そう考えると、第三村のシーンはなぜ必要だったのかをもう一度考える必要があるのかもしれん。別に必要ではないかw
一方で、私を含めた全員が「来い!」で針が完全に振り切れてる(笑)。
なんかちょっと切ないね。2009年だよ。
■ののさん
結婚準備日誌⑤は?
>何にしても私は庵野氏を信用してないので(^^;)、あんまり浮かれすぎないようにしたい。
>今回はともかく、次の展開を考えると。
とか
> 要するに、レイは虚無を志向するという設定を所与のものとして、我々が十年以上にわ
>たって彼女をそこからどう脱却させるか、つまり周囲にどうやって関心を持たせるかに腐
>心して来たのに対し、庵野秀明は「エヴァって俺の物語だから」と言わんばかりに強引に、
>端的に言ってやや説得力に欠きながらもそれを実現させてしまったわけだ。ぶっちゃけこ
>れは反則であろう。
とか書いてる。そう考えると、第三村のシーンはなぜ必要だったのかをもう一度考える必要があるのかもしれん。別に必要ではないかw
一方で、私を含めた全員が「来い!」で針が完全に振り切れてる(笑)。
なんかちょっと切ないね。2009年だよ。
■ののさん
結婚準備日誌⑤は?
あいださーん!
■あいださん
はじめてご挨拶申し上げます。
こちらにお世話になっております史燕と申します。
初めましてにもかかわらず表題にて便乗しておりますがお許しください。
どうぞよろしくお願いいたします。
■ののさん
>ていうかなんで気づけたんです?笑
久々に作品を読みたくなってお伺いしたら、最初のページが更新されていました。
BBSが主ですが、今の記事もすごく面白いですね。
■tambさん
>>実は過去ログに送られていることに気づかず
>その瞬間に過去ログ送りになるんですよね(笑)。
なるほどです。過去ログもたまに遡って読んだりしていますが、その仕様はきちんと把握していませんでした。
ありがとうございます。
はじめてご挨拶申し上げます。
こちらにお世話になっております史燕と申します。
初めましてにもかかわらず表題にて便乗しておりますがお許しください。
どうぞよろしくお願いいたします。
■ののさん
>ていうかなんで気づけたんです?笑
久々に作品を読みたくなってお伺いしたら、最初のページが更新されていました。
BBSが主ですが、今の記事もすごく面白いですね。
■tambさん
>>実は過去ログに送られていることに気づかず
>その瞬間に過去ログ送りになるんですよね(笑)。
なるほどです。過去ログもたまに遡って読んだりしていますが、その仕様はきちんと把握していませんでした。
ありがとうございます。
あいださーん!
ワオ!
◆あいださん
たいへんご無沙汰です。ののです。
性懲りも無くここにいます。
久々に会える喜びもあるので、一つの場所に留まることも幸せのひとつだと感じる今日この頃です。
ここの家主ではありませんけど、またすぐ来てくださいませ!
◆史燕さん
Piece of Dream稼働してるの、マジびっくりですね。
ていうかなんで気づけたんです?笑
◆tambさん
緊急事態宣言からなんちゃら防止になりましたね。なんだかな。
なんだかな、ばかりですが、最近の問題は新作の筆が止まりつつあることです。いかん!
◆あいださん
たいへんご無沙汰です。ののです。
性懲りも無くここにいます。
久々に会える喜びもあるので、一つの場所に留まることも幸せのひとつだと感じる今日この頃です。
ここの家主ではありませんけど、またすぐ来てくださいませ!
◆史燕さん
Piece of Dream稼働してるの、マジびっくりですね。
ていうかなんで気づけたんです?笑
◆tambさん
緊急事態宣言からなんちゃら防止になりましたね。なんだかな。
なんだかな、ばかりですが、最近の問題は新作の筆が止まりつつあることです。いかん!
あいださーん!
■あいださん!
ご無沙汰してます! とりあえずはお元気そうで、本当に良かったです。私も、人生色々ではありますが何とか元気にやってます。なんかこればっかりですが、元気に生きてるだけでもう十分なのではないかと。
>ここでは皆変わらないということで(笑)
みんなずっと14歳ですからね(笑)。
>まるで昔と文が変わってて
書いてれば戻るかもしれないし、新しいものが生まれるのかもしれません。変化するのは悪いことではないですよね。私なんざは逆に全く文が変わらなくて、それはそれでがっかりなんですけど。
そういえばあいださんも連載中断中ですが(笑)、人それぞれ、適切なペースってのがありますので、適当なタイミングで、焦らずゆっくり、再開をお待ちしています(笑)。ここはもう、私が生きてる限りここにあるので、たまには遊びに、様子を伺いに来てください。いつでもお待ちしています。
■caluさん
>はい。目の前で勢いよくシャッターを下ろされちゃいました…。
みんなシャッターガラガラとか言ってて、いったい何の話をしてるんだろうと実は思ってました。二回目を見てきてわかりました。そんなの全く意識に上ってなかったというか、あそこはどこなんだろうってそればっかり考えてました。あれ、たぶん、撮影スタジオですよね。しかもスタジオじゃなくてバックヤードというか大道具とか置いてあるようなところ。いろんなところがセットだったりミニチュアだったりっていうのはまだわかる。でもあのシーンはわからない、とそんな感じで。四人目行きかな?
> >完結おめでとう、caluさん。
> >よくやった……ほんとよくやったよ……。
> 有り難うございます! 感無量です。
地獄の推敲と校正が待ってますよ(笑)。
■ののさん
>「何を言うかっ!」
素晴らしい!
>連載を終えるってそういう感じですよねえ。
>でもまだ燃え尽きないで!笑
大丈夫ですよ。地獄の推敲と校正、そして『彷徨う虹』も待ってますから(笑)。
■史燕さん
>Piece of Dreamさんが動いててびっくり
びっくりしました。こないだ見たときは動いてなかったんですけど。生きていれば良いこともあるものです。
>実は過去ログに送られていることに気づかず
その瞬間に過去ログ送りになるんですよね(笑)。なので100の書き込みは過去ログでしか見られないという謎の仕様。なので事実上最後の方は埋めにしかならないというね。
ご無沙汰してます! とりあえずはお元気そうで、本当に良かったです。私も、人生色々ではありますが何とか元気にやってます。なんかこればっかりですが、元気に生きてるだけでもう十分なのではないかと。
>ここでは皆変わらないということで(笑)
みんなずっと14歳ですからね(笑)。
>まるで昔と文が変わってて
書いてれば戻るかもしれないし、新しいものが生まれるのかもしれません。変化するのは悪いことではないですよね。私なんざは逆に全く文が変わらなくて、それはそれでがっかりなんですけど。
そういえばあいださんも連載中断中ですが(笑)、人それぞれ、適切なペースってのがありますので、適当なタイミングで、焦らずゆっくり、再開をお待ちしています(笑)。ここはもう、私が生きてる限りここにあるので、たまには遊びに、様子を伺いに来てください。いつでもお待ちしています。
■caluさん
>はい。目の前で勢いよくシャッターを下ろされちゃいました…。
みんなシャッターガラガラとか言ってて、いったい何の話をしてるんだろうと実は思ってました。二回目を見てきてわかりました。そんなの全く意識に上ってなかったというか、あそこはどこなんだろうってそればっかり考えてました。あれ、たぶん、撮影スタジオですよね。しかもスタジオじゃなくてバックヤードというか大道具とか置いてあるようなところ。いろんなところがセットだったりミニチュアだったりっていうのはまだわかる。でもあのシーンはわからない、とそんな感じで。四人目行きかな?
> >完結おめでとう、caluさん。
> >よくやった……ほんとよくやったよ……。
> 有り難うございます! 感無量です。
地獄の推敲と校正が待ってますよ(笑)。
■ののさん
>「何を言うかっ!」
素晴らしい!
>連載を終えるってそういう感じですよねえ。
>でもまだ燃え尽きないで!笑
大丈夫ですよ。地獄の推敲と校正、そして『彷徨う虹』も待ってますから(笑)。
■史燕さん
>Piece of Dreamさんが動いててびっくり
びっくりしました。こないだ見たときは動いてなかったんですけど。生きていれば良いこともあるものです。
>実は過去ログに送られていることに気づかず
その瞬間に過去ログ送りになるんですよね(笑)。なので100の書き込みは過去ログでしか見られないという謎の仕様。なので事実上最後の方は埋めにしかならないというね。