ホーム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
e-mail
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字8文字以内) 情報を保存

お久しぶりです

ご無沙汰しております。

メールに今更気が付きまして、顔を出しに来ました。
皆さまお変わりなく元気そうで、懐かしさで胸がいっぱいになります。
実生活では色々お変わりかと思いますが、ここでは皆変わらないということで(笑)

数年前ふと思い立って続きを書こうとしたら、まるで昔と文が変わっててがっかりしながら投げ出しました。。。(汗)
今も変わらずエヴァと言えばレイであるのに変わりはないのですが、時間と気持ちの問題で何もしてないです。
あいだ 2021/06/20(Sun) 23:03 No.1042

二次創作

たくさんのクリエイターさんたちが、いろんなお話を出されていて、読むのも追いつかない今日この頃です。
Piece of Dreamさんが動いててびっくりしたり、いいこともあるものです。

■tambさん
>>ミスとか、自分で気づけない人なので、もし見かけたら教えてください。
>なんにしても限界というのはあるのです。無理なものは無理(笑)。
いつもお手数をおかけします。ありがとうございます。

■ののさん
>>>お父さんって感じがします。
>>ここは一発決め台詞を!w
>「何をいうかっ!」
ありがとうございます。

■HIROKIさん
お久しぶりです。
しばらく連絡を取らないと、そんなこともありますよね。

■caluさん
遅くなりました
piece to Peace完結おめでとうございます。
実は過去ログに送られていることに気づかず、小一時間ほど探し回りました。
ほんとうにお疲れさまでした。
史燕 2021/06/20(Sun) 19:26 No.1040

Count Down

HIROKIさんがおった!

◆HIROKIさん
おつかれさまですー、お気づきいただき感謝感謝。
メール送りました。すでにご確認済みかとも思います笑

◆tambさん
「何を言うかっ!」

>>1日に3時間、本を読む時間を俺にくれ

>3時間本読めたら至福ですよねぇ……

ですねえ……。

◆caluさん
連載を終えるってそういう感じですよねえ。
でもまだ燃え尽きないで!笑
のの 2021/06/20(Sun) 18:01 No.1039

またもやダブルシュークリームに釣られたのですが、

なんとSeven Sistersさんが降臨されているではありませんか!

■Seven Sistersさん

 覚えておられないかも知れませんが、以前四人目(もう一度トゥナイト)で感想を
 いただいたcaluです。大変ご無沙汰しております。
 これからもまた偶にでもお会いさせて頂くことが出来ればとても嬉しいです。

■tomoさん

 >ダブルシュークリームが絶品ですw
さっそく買いに行っちゃいました。いとうまし(笑)

■tambさん

 >丹波産夏野菜の!
  お茄子とオリーブオイルがポイントなんですー。

 >四人目のスレは上げておきました(笑)。
  感謝です。すぐに電車が来たみたいな(笑)。

 >まあ庵野さんは卒業しましたってことなんでしょう。たぶん。
  はい。目の前で勢いよくシャッターを下ろされちゃいました…。

 >明日(というか今日)のチケット取った。30分もかかりやがった。
  行ってらっしゃいませ! わたしもあともう一回位見に行きたいです。

■ののさん

 >完結おめでとう、caluさん。
 >よくやった……ほんとよくやったよ……。
  有り難うございます! 感無量です。
  ほんとうに皆さまのお陰です。

calu 2021/06/19(Sat) 03:12 No.1034

映画

明日(というか今日)のチケット取った。30分もかかりやがった。どうせハサウェイだろうと思ってたけどそうでもなかった。席選んで次画面に行くと、既に他のお客様が、という画面になること数度。うむ。特典は無理かもしれぬな。

■ののさん
>お父さんって感じがします。

ここは一発決め台詞を!w

>そして日に日に擦り傷が回復していくさまが本当に凄い笑

これは本当にそうですよね。というかこっちの傷の回復が遅すぎるというかもう治らないというか。

>1日に3時間、本を読む時間を俺にくれ

3時間本読めたら至福ですよねぇ……
tamb 2021/06/19(Sat) 00:57 No.1033

伝言

ののさん、ごめんなさい。確かに user unkownで戻ってきますね。
知らぬ間に着信拒否設定になってました。すいません。
着信拒否を解除しましたので、もう大丈夫だと思います。

https://310.teacup.com/reigas/bbs?

HIROKI 2021/06/18(Fri) 19:59 No.1032

まずい

ぴーすとぅーぴーすを読み返したいのに時間がなくてイライラしている。1日に3時間、本を読む時間を俺にくれ、だれか。
完結おめでとう、caluさん。
よくやった……ほんとよくやったよ……。
ちゃんとした感想ではないので、こっちで。
のの 2021/06/18(Fri) 08:32 No.1031

なにが正しいか分からなくなってくる

多様な価値観を認めることで、分からなくなることもあるのです。
それは素直に、自分の限界だと認めねばならん、と思うのです。

◆tambさん
子供、落ちますよね。
そして日に日に擦り傷が回復していくさまが本当に凄い笑

◆tomoさん
メールすいません、感想に返事もらってたの見逃してました。
返信済みです。
Twitterフォローも全然okというかぜひに!です

◆みれあさん

> 公式が出した物を「公式はそう言うとりますが」で受け流せる人ばかりでない、というのは現実思いますよ!

ですねえ。
でも作品は世に放たれた時点で観客のものでもあるので、
示唆的なイラスト1枚で動揺する必要ないよ、という気がしまして。
個人的には、アダムとリリスはM78星雲から……といったテレビ版の準公式設定の方に目を丸くしたクチです。

◆史燕さん
相変わらずのハイペース!
夜の帷シリーズはちゃんと感想書きたいので、時間のある時に。
のの 2021/06/17(Thu) 20:56 No.1029

Microsoft IMEがもうひとつ

■tomoさん
>tambさんがどんな意図で、私にどういうものを期待したのか

ぶっちゃけ深い意図はないんですが(汗)、こういう話をシリアス路線で読みたい、的なところですかね。コーヒーにトライする綾波さん、とかだと漠然としすぎてるかなと思ったんで。ま、ゆっくり行きましょう。


■史燕さん
>ジェンダーフリーが叫ばれる昨今、美少女がお父さん役でもいいと思うのです。(過激な主張)

あるべき役割分担というのはやはりあるんだと思いますが(つまり男は出産できない程度の意味で)、それはお父さんが美少女であってはならないという話ではないので、全く問題ありません。ただ子育てというのはそういう話ではないという厳然たる事実、主張もあるので、それはひとそれぞれということでごにょごにょ。まあ心に美少女を宿したお父さんというのも悪くはないですよね。たぶん(弱気)。

>ミスとか、自分で気づけない人なので、もし見かけたら教えてください。

なんにしても限界というのはあるのです。無理なものは無理(笑)。


■みれちゃん
>結局 Twitter アカウントつくりました

よろしくお願いしまーす。

>この書き込みが本物という保証もないのでは???

本物とは何かという形而上的な問題がw

>公式が出した物を「公式はそう言うとりますが」で受け流せる人ばかりでない

それは全くその通りですよね。逆に言えば、ダメージ云々とは別に、受け流せなかったからこういうところでクダ巻いてるって話でもあるわけで。


■caluさん
>遅ればせながら観てきました。シンエヴァです。

お疲れさまでした。
今さらネタバレ云々ってことでもないと思いますが、四人目のスレは上げておきました(笑)。
まあ庵野さんは卒業しましたってことなんでしょう。たぶん。


■ガイドライン
>作成者は個人のHPやブログを想定していないような気がしますw

>ファンコミュニティを支えてきたのも事実なわけですから

ガイナ時代は、登録すればOKって話だったんですよね。確か登録フォームがあって。ガイナもすぐに飽きたみたいで(笑)、ある時期からは放置だったんですけど。ここは放置されたクチ。寂しかった(笑)。

>Pixivみたいなあやふやなうちに大規模コンテンツとなったサービスやサイトを認可しますよ

たぶんそうなんでしょうね。pixivはそれで収益を得ているという側面もあるわけですから。逆に言えば個人サイトみたいな泡沫は勝手にどうぞ的なことなんでしょう。

>昨今の感じで投稿サイトとかに載せるには白黒はっきりついてた方が都合が良い

そういう側面はあるでしょうね。だめって言ったじゃん、とか、いいって言ってないでしょ、的なね。問題にならなければ問題ないんでしょうけど。

>それこそ同人誌についてもまったく触れられてないガイドラインな訳だし

同人誌的なものについては検討中みたいです。
誰かが言ってたかな、庵野さんはDAICON出身なわけで、完全無視って話にもならんでしょう。まあグレーにしとけばいいって気もしますけどねー。
tamb 2021/06/16(Wed) 00:24 No.1028

ついに

遅ればせながら観てきました。シンエヴァです。
特典の薄い本も頂いちゃいました。でも、
観終わった今の状態は、会社の同僚が言ってた「嗚呼、キチンと終わらせてくれた」とは
程遠い状態なんですが…私がおかしいのでしょうか⁇ カイシャで何てコメントしようかしらん…。
取り敢えず四人目に行きまーす。
calu 2021/06/15(Tue) 20:51 No.1027

- LightBoard -